漫画とアニメとゲームがごちゃまぜになっている、ヲタ日記です。
腐発言もありますが、R18な内容でない限り、ワンクッションを置いたりはしていませんので、ご注意ください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆様こんばんはです、一条です。
3連休の初日、まんまと今週号に萌え転がる(苦笑)
いや、本誌は毎週買っていますが、ここ最近は、話の展開にワクワクする漫画が多いし、ころせんせーと斉木さんと伊達センパイは色々ツボるし、ブリは相変わらず目が離せないし、今週号はジョジョも・・・!!ってことで、休憩タイムのおやつを買いに出たついでに買って読んでみたわけですが。
色々な意味で、予想を超えていました。
・・・・・・ローがっっっっっっっ!!!
・・・・・・不知火半纏がっっっ!!!
2大イケメン降臨で、3連休初日、色々大変。
うはー、めだかは顔重視なら、王土さん、冥利くん、善吉くん、宗像くんという、実に単純明瞭分かりやすい好きランキングなので、半纏さんのイケメンっぷりに、潔く萌えました(笑)
あと、ローさんね。
今日、お誕生日なんですよね。
駄目だコレ、ローがらみでガラポンとかフードとか限定グッズとかフードとか出るなら、確実にこの秋~冬、ナンジャ通い詰めてしまう。
い、今からナンジャ貯金・・・!!!
でも、明後日もナンジャ行くんでーすーけーれど(笑)
友人のお供も含めて、私、今年結構な回数ナンジャに行ってる気が(笑)
しかも、友人の猛烈プッシュで、ちょっとタイバニにはまりかけている気が。
いや、だって「黒崎一護の声優さん、出てるよ!」って言われちゃうとね、ほら・・・!!
「市丸ギンの声優さんも出てるよ・・・!!」がとどめ(笑)
・・・・・・最近、声つながりで新しいアニメや漫画にはまること多いです。
まぁ、中学生のときもそんな感じでしたけど(笑)
しかも、ご夫婦でヲタな別友人も揃ってタイバニはまったらしく、多方向からプッシュされてる現状(笑)
攻殻と一緒で、同人には手を出さないと思いますが、十分公式だけで散財できちゃいそうなので、自重自重。
そういえば、タイバニのナンジャは、グッズショップが一番並ぶようで。
明後日もそうなるのかな?頑張れ、友人!!(笑)
というわけで、明日は創作します。
仔修ハロウィンを一足早くか、仔猫修で1本のせられたらいいな、と。
3連休の初日、まんまと今週号に萌え転がる(苦笑)
いや、本誌は毎週買っていますが、ここ最近は、話の展開にワクワクする漫画が多いし、ころせんせーと斉木さんと伊達センパイは色々ツボるし、ブリは相変わらず目が離せないし、今週号はジョジョも・・・!!ってことで、休憩タイムのおやつを買いに出たついでに買って読んでみたわけですが。
色々な意味で、予想を超えていました。
・・・・・・ローがっっっっっっっ!!!
・・・・・・不知火半纏がっっっ!!!
2大イケメン降臨で、3連休初日、色々大変。
うはー、めだかは顔重視なら、王土さん、冥利くん、善吉くん、宗像くんという、実に単純明瞭分かりやすい好きランキングなので、半纏さんのイケメンっぷりに、潔く萌えました(笑)
あと、ローさんね。
今日、お誕生日なんですよね。
駄目だコレ、ローがらみでガラポンとかフードとか限定グッズとかフードとか出るなら、確実にこの秋~冬、ナンジャ通い詰めてしまう。
い、今からナンジャ貯金・・・!!!
でも、明後日もナンジャ行くんでーすーけーれど(笑)
友人のお供も含めて、私、今年結構な回数ナンジャに行ってる気が(笑)
しかも、友人の猛烈プッシュで、ちょっとタイバニにはまりかけている気が。
いや、だって「黒崎一護の声優さん、出てるよ!」って言われちゃうとね、ほら・・・!!
「市丸ギンの声優さんも出てるよ・・・!!」がとどめ(笑)
・・・・・・最近、声つながりで新しいアニメや漫画にはまること多いです。
まぁ、中学生のときもそんな感じでしたけど(笑)
しかも、ご夫婦でヲタな別友人も揃ってタイバニはまったらしく、多方向からプッシュされてる現状(笑)
攻殻と一緒で、同人には手を出さないと思いますが、十分公式だけで散財できちゃいそうなので、自重自重。
そういえば、タイバニのナンジャは、グッズショップが一番並ぶようで。
明後日もそうなるのかな?頑張れ、友人!!(笑)
というわけで、明日は創作します。
仔修ハロウィンを一足早くか、仔猫修で1本のせられたらいいな、と。
PR
皆様こんにちはです、一条です。
お知り合いの方々に、日記に上がってきてないけど大丈夫!?と、最近立て続けにメールを頂いてしまい・・・(汗)
本当に申し訳ないです(汗汗)
えぇと、ヲタ活動は通常影響中です。
夏から継続中の部屋の片付けが、大物家具の解体という状況に発展し(苦笑)、そうなると、フィギュアやグッズやをちゃんと飾るスペース作ろうとなり・・・いや、あれです。
部屋のあちこちにちらばっていたフィギュアやグッズ、まとめるとすご・・・
大体、ジャンプキャラ(中でもワンピと銀魂)ですが、エヴァとか攻殻とかルパンもけっこうなことに・・・!!
んで、大物は終わったわけですが、小さいグッズもけっこうな量。
ここ最近は、ナンジャ関係が(笑)
いわゆる夏休み期間は、黒バストナルト、しろくまで、ここ最近は、タイバニにはまった友人のお供を。しかも11月からワンピのコラボとなれば、これはもう・・・ね(笑)ローとゾロのグッズが欲しくて行くに決まっている。
というわけで、真面目に整頓しないと、と思い立ち、あらたな収納グッズを買い込むことにしまして。
結果、こんな感じに。
今は、100均も、いいグッズがありますね。

抜粋(笑)ガチャ系のもの、本当は、この●倍あります(笑)
斬魄刀チャームとかガチャとか、お値段がお手頃だからついつい。
あと、コレクション癖もあるのと、拳西さんと修兵のは最低2つないと落ち着かないという(笑)上記の拳西さんと修兵がらみのものは、別に「拳修ボックス」なるものの中に、ちゃんとスペアが入っています(笑)
そして、自分で引き当てられないもの(大体ひっつんが当たらないorz)ってやっぱりあるわけで、そんな時、読者の方がプレゼントして下さったりして、多謝・・・!!
あと、ナンジャとかの缶バッヂにコルクコースター、大量のカード類とその他グッズの整理・・・なんか、良い整頓方法ないでしょうかね??
なにせ、他ジャンルも相当な量で。

他ジャンル(ワンピ、銀魂、ナルト、べるぜ、黒バス、星矢Ω、めだか、テニス等々)もこんな感じで、同じように収納してみているわけですが、収納グッズが、いくつあっても足りないって言うのはどう言う状況・・・(笑)
いいんだいいんだ、公式にお金使っていないと落ち着かないのだから(苦笑)
上記の斬魄刀チャームも、実は第1弾~第3弾まで、全てコンプリしているわけではないので、近々、またジャンプショップに行こうと思ってるわけで。
アニメが終わってしまったので、ブリのグッズは、基本的にジャンプショップなんですよね。
しかし、昨日、病院の帰りに某所のメイトに入ってみたら、2013年のカレンダー!!

うぉぉぉぉぉぉぉ!!!
なんっ・・・!?う、ううううううう嬉しいよぉぉぉ!!!
ここ何年かは、ブリのコミックスカレンダー+ブリのアニメ絵カレンダーというのが、自室カレンダーの定番だったので、アニメが終わってしまった今年は、コミックスカレンダーに、別漫画のアニメ絵カレンダーにするしかないか・・・と、ちょっと寂しい感じで、しかも下調べもしていなかったので、これ、本当に不意打ちで嬉しかったです!!
修兵と拳西さんは、残念ながらいないのですが、どれも美麗なイラストで・・・!!
表紙の一護からして、格好良いわけです・・・!!
てか、このカレンダーのひっつん!!をををををを!!!
めくった瞬間、色々なものがすっ飛んでいきました(笑)
これで、今年もつつがなく、2種類のカレンダーを準備することが出来そうですvv
・・・・ところで、コミックスカレンダーの方、手持ちで持って帰れる大きさなんですかね(汗)
メイトの店頭引き渡しで予約したものの、サイズ・・・!!
ポスターカレンダーとは書いてあったので、くるっとまるめられてるとありがたい!!
お知り合いの方々に、日記に上がってきてないけど大丈夫!?と、最近立て続けにメールを頂いてしまい・・・(汗)
本当に申し訳ないです(汗汗)
えぇと、ヲタ活動は通常影響中です。
夏から継続中の部屋の片付けが、大物家具の解体という状況に発展し(苦笑)、そうなると、フィギュアやグッズやをちゃんと飾るスペース作ろうとなり・・・いや、あれです。
部屋のあちこちにちらばっていたフィギュアやグッズ、まとめるとすご・・・
大体、ジャンプキャラ(中でもワンピと銀魂)ですが、エヴァとか攻殻とかルパンもけっこうなことに・・・!!
んで、大物は終わったわけですが、小さいグッズもけっこうな量。
ここ最近は、ナンジャ関係が(笑)
いわゆる夏休み期間は、黒バストナルト、しろくまで、ここ最近は、タイバニにはまった友人のお供を。しかも11月からワンピのコラボとなれば、これはもう・・・ね(笑)ローとゾロのグッズが欲しくて行くに決まっている。
というわけで、真面目に整頓しないと、と思い立ち、あらたな収納グッズを買い込むことにしまして。
結果、こんな感じに。
今は、100均も、いいグッズがありますね。
抜粋(笑)ガチャ系のもの、本当は、この●倍あります(笑)
斬魄刀チャームとかガチャとか、お値段がお手頃だからついつい。
あと、コレクション癖もあるのと、拳西さんと修兵のは最低2つないと落ち着かないという(笑)上記の拳西さんと修兵がらみのものは、別に「拳修ボックス」なるものの中に、ちゃんとスペアが入っています(笑)
そして、自分で引き当てられないもの(大体ひっつんが当たらないorz)ってやっぱりあるわけで、そんな時、読者の方がプレゼントして下さったりして、多謝・・・!!
あと、ナンジャとかの缶バッヂにコルクコースター、大量のカード類とその他グッズの整理・・・なんか、良い整頓方法ないでしょうかね??
なにせ、他ジャンルも相当な量で。
他ジャンル(ワンピ、銀魂、ナルト、べるぜ、黒バス、星矢Ω、めだか、テニス等々)もこんな感じで、同じように収納してみているわけですが、収納グッズが、いくつあっても足りないって言うのはどう言う状況・・・(笑)
いいんだいいんだ、公式にお金使っていないと落ち着かないのだから(苦笑)
上記の斬魄刀チャームも、実は第1弾~第3弾まで、全てコンプリしているわけではないので、近々、またジャンプショップに行こうと思ってるわけで。
アニメが終わってしまったので、ブリのグッズは、基本的にジャンプショップなんですよね。
しかし、昨日、病院の帰りに某所のメイトに入ってみたら、2013年のカレンダー!!
うぉぉぉぉぉぉぉ!!!
なんっ・・・!?う、ううううううう嬉しいよぉぉぉ!!!
ここ何年かは、ブリのコミックスカレンダー+ブリのアニメ絵カレンダーというのが、自室カレンダーの定番だったので、アニメが終わってしまった今年は、コミックスカレンダーに、別漫画のアニメ絵カレンダーにするしかないか・・・と、ちょっと寂しい感じで、しかも下調べもしていなかったので、これ、本当に不意打ちで嬉しかったです!!
修兵と拳西さんは、残念ながらいないのですが、どれも美麗なイラストで・・・!!
表紙の一護からして、格好良いわけです・・・!!
てか、このカレンダーのひっつん!!をををををを!!!
めくった瞬間、色々なものがすっ飛んでいきました(笑)
これで、今年もつつがなく、2種類のカレンダーを準備することが出来そうですvv
・・・・ところで、コミックスカレンダーの方、手持ちで持って帰れる大きさなんですかね(汗)
メイトの店頭引き渡しで予約したものの、サイズ・・・!!
ポスターカレンダーとは書いてあったので、くるっとまるめられてるとありがたい!!
今週の本誌の展開に衝撃を受けすぎて、朝一でぼろ泣きして、お昼休みに手帳に一気書き。
そんなお話です。
続きを読むからどうぞです。
そんなお話です。
続きを読むからどうぞです。
皆様こんばんはです、一条です。
昨日までの涼しさはどこへ行ったの・・・orz
身体がついて行かなくて参ります。夏は、ひっつんに常駐してもらいたいorz
さて、久々の本誌感想・・・・で、兄様・・・・・!!(号泣)
未だに急展開で時間軸に頭がついて行ってないんですが、それ以上に、死神サイドの被害状況に頭がついて行ってません(というか、毎週、本当に本誌を開くのが心配(泣))
未だ、修兵の戦闘状況も出てきていないので、胃がキリキリしています。
修兵が出てきてくれれば、それはもちろん嬉しいんですが、アヨン戦みたいなことにどうかならないで・・・!!と祈らずにはおれません。修兵に対峙している相手、体躯から見るとパワーファイターっぽかったですし。いや、だからこそ、拳西さんがちゃんと駆けつけていると信じていますが・・・!!!
今週号に話を戻しますと、久々に、背筋がぞわっとしました。
東仙隊長が刀剣開放して、あの姿になったとき以来のぞわっと感。
アヨン戦の乱菊さんとか、今の戦いの吉良とか、京楽隊長とか、崩玉取り出す時に藍染様に斬られた一護とか、「うっ、」て息が止まるのとはまた別で、二の腕の裏側にぞぞぞぞって鳥肌が立つパターン。
本当に、あの羽虫のコマと同じような感覚です。
それにしても、兄様と戦っている滅却師と、仮に剣八が戦ったとしたら、恐怖はどう知覚されるんだろうと、ふと思いました。
・・・・で、そんな中、兄様と恋次の冒頭のやりとりには救われてました。
うん、多分、恋次は分析とか苦手ですよね。
でも、それこそ本能的に相手の能力を肌で感じて戦いそうです。
うぅ・・・来週も、胃がキリキリになりそうな予感です。
阿近さんじゃないけれど、一護、早く尸魂界にたどり着いてあげて・・・!!
そして、喜助さんは大丈夫なのだろうか・・・・こちらも心配です。
昨日までの涼しさはどこへ行ったの・・・orz
身体がついて行かなくて参ります。夏は、ひっつんに常駐してもらいたいorz
さて、久々の本誌感想・・・・で、兄様・・・・・!!(号泣)
未だに急展開で時間軸に頭がついて行ってないんですが、それ以上に、死神サイドの被害状況に頭がついて行ってません(というか、毎週、本当に本誌を開くのが心配(泣))
未だ、修兵の戦闘状況も出てきていないので、胃がキリキリしています。
修兵が出てきてくれれば、それはもちろん嬉しいんですが、アヨン戦みたいなことにどうかならないで・・・!!と祈らずにはおれません。修兵に対峙している相手、体躯から見るとパワーファイターっぽかったですし。いや、だからこそ、拳西さんがちゃんと駆けつけていると信じていますが・・・!!!
今週号に話を戻しますと、久々に、背筋がぞわっとしました。
東仙隊長が刀剣開放して、あの姿になったとき以来のぞわっと感。
アヨン戦の乱菊さんとか、今の戦いの吉良とか、京楽隊長とか、崩玉取り出す時に藍染様に斬られた一護とか、「うっ、」て息が止まるのとはまた別で、二の腕の裏側にぞぞぞぞって鳥肌が立つパターン。
本当に、あの羽虫のコマと同じような感覚です。
それにしても、兄様と戦っている滅却師と、仮に剣八が戦ったとしたら、恐怖はどう知覚されるんだろうと、ふと思いました。
・・・・で、そんな中、兄様と恋次の冒頭のやりとりには救われてました。
うん、多分、恋次は分析とか苦手ですよね。
でも、それこそ本能的に相手の能力を肌で感じて戦いそうです。
うぅ・・・来週も、胃がキリキリになりそうな予感です。
阿近さんじゃないけれど、一護、早く尸魂界にたどり着いてあげて・・・!!
そして、喜助さんは大丈夫なのだろうか・・・・こちらも心配です。
皆様こんばんはです、一条です。
今日も涼しい1日でした。
この気温の低さ(過ごしやすさ)+試験前とか忙しい時ってなんか部屋の片付けをしたくなる=部屋の掃除をし始めたという午前中。家具の配置換え等々は今度にして、細々としたものの整頓に走りました。
しかし、部屋のあちこちにグッズ的なものが散在していて、掃除する箇所毎に「あ、銀魂」「あ、エヴァ」「あ、ワンピ」の連続(苦笑)当然、ブリグッズもあっちこっちに。
定位置で置いてあるのは、フィギュアとCDとDVDとコミックスくらいでした。
ひとまず、ブリとそれ以外のグッズを仕分けして、ブリのものだけ集めてみると、コンテナ一杯分に。
あぁあ、またブリのグッズ増えないかなぁ・・・・・・。
カードもしばらく買っていないので、コレクションが増えないままです。
最後にブリのグッズを大量に買ったのは、多分ジャンプショップのフェアがやっていたときですね。
斬魄刀チャームで、風死と断地風を出すまで結構粘ったり、新生一護達のクリアファイル買ったり、斬魄刀デザインの諸々買ったり。
定期購入のDVDを除き、単品でお値段が張ったのは、コラボメガネ×2
第1弾の一護モデルとひっつんモデルです。
数年前から、コンタクトを入れるのがすっかり駄目になってしまって、普段から眼鏡ユーザーなので、これは日常的に使っています。
第2弾のは、ちょっとまだ迷い中です。
色合い的に、どれも似たようなの持ってしまっているので、うーん。
普段ちょっと手を出せないけれど、コラボならばかけてみよう・・・!なデザインがいいな~と、眼鏡ユーザーの私としては思ってしまうわけで★
というか、端的に修兵モデルが欲しいです(笑)
ひっつんモデルと同じくらいの透明度の紫フレームとかで出たら、お店に即走ります。
あ、弦(でしたっけ?)の部分は、白地にスモーキーグレーで。
はい、拳修ですよ(笑)
あ、ユ●クロのコラボTシャツはそろそろ販売開始でしたね。
近所のお店に並ぶか分からないので、手堅く通販しようと思います。
そして、明日は本誌発売日。
久々に、真面目に感想を書こうと思います。
今日も涼しい1日でした。
この気温の低さ(過ごしやすさ)+試験前とか忙しい時ってなんか部屋の片付けをしたくなる=部屋の掃除をし始めたという午前中。家具の配置換え等々は今度にして、細々としたものの整頓に走りました。
しかし、部屋のあちこちにグッズ的なものが散在していて、掃除する箇所毎に「あ、銀魂」「あ、エヴァ」「あ、ワンピ」の連続(苦笑)当然、ブリグッズもあっちこっちに。
定位置で置いてあるのは、フィギュアとCDとDVDとコミックスくらいでした。
ひとまず、ブリとそれ以外のグッズを仕分けして、ブリのものだけ集めてみると、コンテナ一杯分に。
あぁあ、またブリのグッズ増えないかなぁ・・・・・・。
カードもしばらく買っていないので、コレクションが増えないままです。
最後にブリのグッズを大量に買ったのは、多分ジャンプショップのフェアがやっていたときですね。
斬魄刀チャームで、風死と断地風を出すまで結構粘ったり、新生一護達のクリアファイル買ったり、斬魄刀デザインの諸々買ったり。
定期購入のDVDを除き、単品でお値段が張ったのは、コラボメガネ×2
第1弾の一護モデルとひっつんモデルです。
数年前から、コンタクトを入れるのがすっかり駄目になってしまって、普段から眼鏡ユーザーなので、これは日常的に使っています。
第2弾のは、ちょっとまだ迷い中です。
色合い的に、どれも似たようなの持ってしまっているので、うーん。
普段ちょっと手を出せないけれど、コラボならばかけてみよう・・・!なデザインがいいな~と、眼鏡ユーザーの私としては思ってしまうわけで★
というか、端的に修兵モデルが欲しいです(笑)
ひっつんモデルと同じくらいの透明度の紫フレームとかで出たら、お店に即走ります。
あ、弦(でしたっけ?)の部分は、白地にスモーキーグレーで。
はい、拳修ですよ(笑)
あ、ユ●クロのコラボTシャツはそろそろ販売開始でしたね。
近所のお店に並ぶか分からないので、手堅く通販しようと思います。
そして、明日は本誌発売日。
久々に、真面目に感想を書こうと思います。