忍者ブログ
漫画とアニメとゲームがごちゃまぜになっている、ヲタ日記です。 腐発言もありますが、R18な内容でない限り、ワンクッションを置いたりはしていませんので、ご注意ください。
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆様こんにちはです、一条です。
雨です、しかも寒い雨で今日は1日部屋に巣ごもり状態です。
なので、引き続きのグッズ整理などを行っていました。
んー、しかし、まだまだ欲しいものが沢山ある(笑)
宝くじよ、当たれ!!!(笑)

今日のメインは、大きめフィギュアの掃除と整頓。
エヴァの映画ももうすぐってことで、エヴァ関連のコーナーを久しぶりに作りました。
エヴァの中では、シンジくんとレイちゃんとカヲルくんが大好きなので、この3人のコーナーみたいになっています(笑)
あと、食玩とかの小さめ使徒さんたちね。もじゃーっと(笑)
ロー●ンでのキャンペーンと一番くじももうすぐってことで、ワクワクしています★あと、プ●ッツの応募はがき、早く書かないと。すごい枚数出すのでプリンターにしようかな。

一番くじやゲーセンのプライズ品に大きめフィギュアが出回るようになってから、じわじわと増えていく大きめフィギュア達。全部飾るスペースはとてもないので、1つ大きな出窓のスペースをマイブームスペース、本棚の1番上の棚を常展スペース、書類ラック×2の上をサイクルスペース2つ、そしてテレビラックの前を小さなフィギュアメインスペースにして、もそもそと飾っております★
最近まで、マイブームスペースは銀魂でした。
テレビアニメ再開って事で、ありったけ銀さんと土方さん引っ張り出してました(笑)
この前プライズで出た銀さんが格好良すぎて、早くこれ土方さんも!!とうずうずしています。

常展スペースは、もちろんブリーチ★
でも、実は一番フィギュアの数が少ないorz
いや、だだだだだって、一番くじではフィギュアがなかったし、市販されているものは、なんかそのキャラに見えないなぁ・・・って思ってしまうものが多くて(ごめんなさい!!)。
ブリーチのキャラって、そのまま立体化するのは難しいんですかね??
結果、手元にあるのは、GEMシリーズの一護とひっつん。
それにゲーセンのプライズ??かな、パン●ンコラボの一護と白一護だけです。
GEMはこんな感じですよ。

 

私の携帯+へっぽこカメラの腕ではこれが限界orz
そろそろスマホ・・・いや、どうせ私の腕では残念な結末が見えているorz
一護のは死覇装がひら~ってたなびいてるところが、リアルで大好きです。
顔も、撮る角度によっては、しっかり一護!!

 

こちらがひっつん。
ひっつんは本当に美麗に作られています。
顔とか、まさに美少年・・・!!
正面も好きですが、後ろ姿がまた素敵で好きですよ。

はぁ・・・修兵と拳西さんのフィギュアが欲しい。
完全受注で一体1万超えてもいいから、欲しいです!!
さもなくば小さめのフィギュアを、是非・・・是非・・!!


そして本誌はいよいよ明日。
また同僚に肩ポンってされて始まる1週間は嫌だよぉぉorz






























PR
皆様こんにちはです、一条です。
月曜日の本誌、本当にどうなっているのか待ち遠しいけど、胃が・・・orz
兄様、総隊長、吉良・・・本当に祈るような思いです(泣)
拳西さんと修兵も、早く元気な姿が見たいよぉぉ(涙)
とりあえず、月曜日は朝一でコンビニに駆け込みます。

さてさて。
昨日の午後、半日お休みを頂いて、友人と池袋に行ってきました。
身内の病気でモヤモヤしていることをTELしたら、「ひとまず少し元気になりに行こう!」と誘ってくれまして。
甘いものを食べに行こうと、まずナンジャへ行ってきました。
今回は、テイルズコラボのものです。
ガラポンもやってきまして、欲しいと思ったものを一通り頂いてきました。
「あれ?好きキャラ違くなかった?」と言われましたが、これはもうね、しょうがない。

拳修にはまってから、小西さんキャラと杉田さんキャラ無条件最優先(笑)

というわけで、こちらを頂いてきました。
ストラップ当たって嬉しかった~vvv




期間内にまた行く機会があったら、他キャラのも狙ってこようと思います。
その後、乙女なロードで中古グッズを少々。
欲しくてたまらなかった、デュラアニくじの静ちゃんのスマホスタンドとストラップをゲット★
実は、前回くじを引いた後、またメイトに行く日があったので、追加で2回引いてきてたんですが、まさかのB賞タペストリーと、臨也くんのストラップで(笑)
静ちゃんのもの、あたったのはすごく嬉しいんだけれど、そっちじゃないんだ、本命は・・・!!
ってことで、念願のスマホスタンドとストラップでした。

この後はゲーセンを少し冷やかして、居酒屋さんに。
色々話をきいてもらい、友人からは元気をもらいました。
おかげで、少し浮上してきています。
気持ちも落ち着きつつあります。
ありがとう、友人!!

今日は午前中、入院に必要なものを下見しに行って、午後からは、さらにまた自分が元気になるための、グッズ整理を行いました。
あれ、いつの間にこんなに黒バス増えてた??
黒バスって言うか、正確には、青峰くんと黒子くん(笑)
あと、ちっちゃいフィギュア(食玩系と一番くじ下位賞)を少し掃除したり並び替えたり。
ナルトの一番くじで、結構増えましたからね~。
これからまた、色々な一番くじで小さいフィギュアが増えることを見越して、古めのものは分解して掃除してしまい込みました。また飾る日が来たら出してあげよう~。

そして、カードも整理しました。
今まで、カードホルダーに入れていたのですが、入れすぎてファイル全体がぷっくりしてしまって、本棚の中で、ものすごく見栄えが悪くorz
思い切って、全部カードスリーブに入れて、カード専用のボックスにしまいました。
大分前から、対戦用カードゲームの収納&持ち歩きの方法がいいな~と思っていたのですが、やっと実現!
100均のものでも十分なのですが、やっぱりブリのカードには思い入れがあるので、お値段しっかりしたもので補完したい!となったわけですが、メイトでその手のものが揃うようになって、本当にありがたい。
クリコレのクリアカードの保管がメインなので、裏地が白のものを選んで、せっせと詰め替えました。
ふふふ、壮観、壮観です。
修兵のカード、まだ手に入っていないものもありますし、なにより拳西さんと修兵は、どれも2枚ずつ欲しい(笑)ので、私的なフルコンプまでは、まだまだ道程遠いです。
今、なかなかブリのカードって中古ショップにも入荷しないので、本当に長期戦orz






しかし、これでなんだか気分がうきうきしてきて、手持ちのブリグッズの撮影を始めたら、えらい時間がかかってしまいました(笑)
ぼちぼちここに載せていきます(笑)



























皆様こんにちはです、一条です。
うー・・・ん、とですね。
ちょっと身内に大きな病気があることが分かってしまい、頭がモヤモヤしています。
自分のことであるならば、こんなにショックは受けないんだろうとも思います。
褒められた話ではないのですが、持病がいつどう転ぶかの覚悟はしてないといけないので。
だから・・・あぁ、いや、安易な比較は駄目ですね。
いずれにしても、手術は必要だとのことで、ちょっとしばらく家の中がバタバタします。

身内曰く「気にせず、いつも通り生活しなさい」とのことなので、意識的に生活を大きく変えることはしませんが、それでも全てが今まで通りというのは、やっぱり無理だろうな、と。
うーん、まだちょっと気持ちが落ち着いていないのは確かです。

ただ、ここで私が落ち込んでても仕方がないので、色々前向きに考えようと思います、うん。
というわけで、なるべくいつも通り。
これからお仕事なので、本誌の感想、夜に書きに来ます。先週+今週分です。


■■■■■■■■■■■


夜です。
本誌の感想、レッツゴーです。

まず先週。
同僚に朝から思いっきり慰められるという週明け。
優しく肩ポンっとかしないでくれぇぇぇぇぇ!!マジで泣けてくる。
当然、序盤4頁でくじけそうになりました。
特に、アニメの斬魄刀編で、刀達の具現化を見てきたこともあって、千本桜が砕け散っていく頁は、本当に私の方が砕け散りそうなくらいで(涙)
兄様、もう本当に・・・いや、でもまだ良い方に考えておきたい・・・!!
だって、そうじゃなきゃ辛すぎるorz

そして、一護。
あの叫びを、森田さんで聞きたいと思いつつ、当然、それどころじゃなく。なにしてくれてんの、この敵さんはぁぁぁぁぁ!!!!
なんで一護を連れて行く気なんだよ!!!と思い(それは、今週号である程度謎が解けたわけですが)、本当に、この敵何者なの!?!?!本当に滅却師なの!?!?とか、様々テンパリながら、しかし最後の2頁の一護に、すごい希望を抱きつつ・・・でも、最初の4頁の衝撃を、最後まで引きずって1週間を送っていました。

そして、今週。
色々と衝撃すぎて、朝から呆ける。
いや、私、先週号の最後の静血装は、喜助さんがなにかしたか、もしくは一護が無意識にマスターしてきたものだとばかり思っていて、さすが一護!主人公!!とか思っていたわけです。
そうしたら、え・・・あれ???

息子???


え??え??
えーと・・・・この敵さんのいう息子って言うのは、文字通りのことなんですかね??
それとも、自分より年若の滅却師を、みんな「息子扱い」している??とか??
どちらにしても、一瞬ぽかん、となりまして。

・・・・・私、ここまでブリを読んでいて、一護については、お父さんとお母さん、どちらかが本当の親で、どちらかはそうではないんだろうな、とか、おそらく零番隊の誰かが本当の親なんじゃないかとか、霊王の産み落としたエナジー的なあれやそれが人の子の形になっているのかもしれないとか、色々妄想していたわけですが。

あれです、この展開は思ってもみなかったです。

そして、敵さんたち、引き上げていきました。
来週は尸魂界の状況が・・・つぶさに描かれるのかもですね。
修兵と拳西さんはもちろん、皆の状況如何では、本当にMAX泣いてしまう。

しかし、藍染様は、やっぱり藍染様でありました。
そこだけ、ちょっとホッとしてしまいました(苦笑)












皆様こんばんはです、一条です。
は~。あれよあれよという間に11月になりました。あと60日もしないうちに新年とか、時間がたつのが早すぎる。
けれど、どうにか繁忙期も抜けて、今日は久しぶりにまったり読書していました。
ふは~、至福至福★

とはいえ、忙しいながらも、萌えチャージはしておりまして(笑)
この1週間、くじばっかり引いてました。
まずは、タイバニナンジャ行った日に、ナルトの一番くじ。
これは、友人に「一緒に行ってくれてるお礼~」と、5回分プレゼントしてもらいました。
ラインナップからして、下位賞であるF賞とG賞の小さいフィギュアがほしい!!となって、ごそごそと引いたところ、A賞のナルトフィギュアに下位賞の小さいフィギュアが4つ!!しかもバランスよく、F賞とG賞が2つずつ出てくれましたvv
それぞれあたったのは、F賞の方が我愛羅とサスケ、G賞の方が白と再不斬!!
わ~!!白と再不斬は本当に欲しかったので、めちゃめちゃうれしい!!F賞のほうも、一番欲しくて狙っていた我愛羅が当たった~!!あと、カカシ先生とイタチが欲しいな~と思うので、ちまちま引いていこうと思います。

そして数日前、大人買いしたい漫画があってメイトに行ったら、デュラのあにくじ発見!!
これ、ハロウィンモチーフの絵柄が本当にかわいくて、絶対に発売当日に売り切れたんだろうな~と思っていたので、引けるだけでもうれしくて、いそいそ2回引いてきました。
結果、帝人くんのタオルと、臨也くんのスマホスタンド★
最近、ローが好きすぎて、同じ声優さんのキャラも軒並み好きになるという、拳修現象が起きていて(笑)、臨也くんの絵柄のものがひとつでも欲しかったので、わ~!!となりました(笑)
しかも、よく見ると全身映り&フルカラーのミニキャラが描かれているのは、このスマホスタンドだけだったので、後々、じわじわと嬉しくなりました~vv
あぁ、でもこれ、平和島さんも欲しいよ!!
次回メイトに行ったときに、まだ残っていたら狙って引いてこよう~★

最後は昨日。
お仕事帰りに7と11のコンビニによったら、チョッパーの一番くじ発見!!
チョッパーのは、どれもこれも可愛くて、はずれと思うものがないので、こちらも2回引いてきました。
結果、G賞タオルとF賞きゅんぐるみ★
タオルは新世界ver、きゅんぐるみはエースでもらってきました。
このエース、すごい可愛い!!ルフィって、どこかのシリーズにいるのかな??
もしルフィのきゅんぐるみがあるなら、手に入れて並べてあげたいです。

ここのところ、くじの発売ラッシュで、1シリーズにかける回数を減らさないと年末ぱーん!!ですね(笑)
これからまた、エヴァ、銀魂、、ワンピ、黒バス(笑)
そして、余裕があったら引きたい、夏目と日常、テイルズ(笑)
でも、とりあえず最優先で、ナンジャのワンピコラボ★


明日はちょっと日にちがあいてしまいましたが本誌感想。
涙腺は週はじめに決壊したっきりです。









皆様こんばんはです、一条です。
なんぞ、今日の天気は・・・。
午後から病院だったので午前中で早退だったのですが、私が外歩いてるときに限って、雨がどしゃ降りになるってのはあれですか、昨日の本誌を思い出せとぉぉぉぉぉorz・・・・いかん、果てなく沈む。

というわけで、ちょっと幸せ妄想しましょう。
今夜、一気に気温が下がるみたいですね。
冬も近いって事なんでしょうか。
冬と言えば~な、幸せ食べ物。「ホワイトシチュー」「ココア」「おでん」「肉まん」「炬燵で食べるアイス」
なんか、毎年このアイテムで拳修妄想している気がします。

ココアは定番、拳仔修←ひっつん
肉まんは、拳副隊長修←一護か、拳仔修+兄様
ホワイトシチューは、拳仔猫修+京楽浮竹
炬燵で食べるアイスは、パラレル拳院生修(@現代物)
おでんは、拳副隊長修でも拳院生修でも拳仔修でも拳猫仔修でも(笑)

でも、今一番書きたいのは、拳仔修+総隊長、京楽、浮竹。
穏やか幸せな日常が描ければな、と。
月末リミットの仕事が終わったら、頑張ります!!!





≪ 前のページ   *HOME*   次のページ ≫
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
プロフィール
HN:
一条響也
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]