漫画とアニメとゲームがごちゃまぜになっている、ヲタ日記です。
腐発言もありますが、R18な内容でない限り、ワンクッションを置いたりはしていませんので、ご注意ください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気づけば7月……しかも中旬orz
何で、こんな多忙なんだ本当に。
唯一の救いは、旧ナンジャタウン3Fに出来た、ジャンプのテーマパークに行ってこられたことです。
あそこ、本当に楽しかった……!!!
どうせ夏休みもらったら、また行くので、全エリアフルコンプはしてこなかったのですが、ブリーチ関係のものは、ほぼフルコンしてきました。
以下、お写真含む記事になっていますので、ネタばれ駄目な方はご注意ください。
大丈夫な方は、続きを読むからどうぞ。
PR
皆様こんばんはです、一条です。
昨日の日記で叫んでいた、7と11のお店のコラボ商品、今日一通り買って来ました。
某のど飴とコラボした写輪丸パッケージが秀逸すぎて(笑)あと、白眼と輪廻眼だったかな?は、明日本誌買いに行くときに買おう。
明日は色々楽しみなので、お財布の中身に余裕を持たせないと、ATMに行く羽目になりそうです(笑)
話を戻して・・・コラボ商品。黒バスのボールペン、帝光が残り1つでした!危ない!このユニフォーム型の物体は、安全ピン付けて改造しよう。明日は、誠凜と桐皇買って、一番くじを追加して、ローを!!
今回のコラボ、おやつも沢山種類があって、ぽぽーいと籠に入れてきてしまいました。
その中の1つに、トリコのものがあるんですけど、1つ、すさまじく、えーと・・・クセの強い?強烈な?・・・ともかく、パッケージの名称から実際の味が想像できなかったものがあって、現在、ペットボトルの水(650ml)2本目突入中。
うう・・・口の中がまだ収集つかないorz
そんな状況のまま、ここ何週かの本誌感想です。
・・・・で、本題の前に、ちょい本気で落ち込んだのが、HUNGRY~が終わってしまったってことでorz うわぁぁぁ、何か展開早くなって嫌な予感していたけれど、そんな予感当たって欲しくなかったよorz
いずれ、SQとかで復活してくれること、切に望んでいます!!
ひとまずは、連載お疲れ様でした!!
そして、ブリーチ!!
ここ何週かは、もう本当に若一心に萌えておりました。
その理由、同僚達も言わずもがなだったようで、「六車サンに似てるね~」って(笑)
あぁ、そうとも、大正解だ!!(笑)
それでまた拳修のネタが盛大に湧きだしてきて、たまにはヤキモチ焼く拳西さんも良いよね、とか思っていたら、今流行の壁ドンまで浮かんできて、頭の中が大層愉快なことに。
あぁっと、感想!!
一護の出生の秘密、色々驚かされることが多くて、毎週読後は「ぶはぁっ!」ってなっておりました。
ヒトと死神と滅却師、それに虚。いろいろな種の境界に立っている一護ですが、これまで一護が「強くなってきた過程」は、ヒトではない、何か別の根源を引き出す過程でもあったわけですね。
でも、それだけじゃないって思わせてくれるのも、一護で。
新たな斬魄刀も気になるところです。
しかし、ここへ来て一番気になりだしたのが、陛下ぁぁぁぁ!の目的。
一応、一護と雨竜の争いの所とか、雨竜とマユリ様の最初のバトルの時とか、折に触れて死神と滅却師の因縁は語られてきたわけですが、し、始祖??そんなどえらい存在だったなんてつゆ知らずでしたよ(汗)
霊王は、じゃあ、なんの始祖、なの??とか、まだまだ謎はつきないわけですが、そこが今後楽しみでもあります。
霊王に関しては、喜助さんと藍染さまが今後どうアプローチするかも気になるところ。
そして、雨竜のお母さんは、やはり片桐さんでしたね。
竜弦さんは、真咲さんのこと、やっぱりちょっと好きだったのかな。
真咲さんを助けてあげられないもどかしさと、死神をすっぱりやめてしまえた一心への羨望と、けれど真咲さんがあぁならあくても、自分が真咲さんを幸せにしてあげられたかと言えば、そこはやはり自分でも疑問符がついてしまう。身をひきつつ、気になりつつ・・・。片桐さんはそんな竜弦さんを支えてあげてたんだよなぁと、しんみり。
そして、ここまで(ある意味)謎の存在だった真咲さん、一心がとっても大切に思っているのがわかって、本当に何度涙したことか。
妥協はしない。けれど覚悟はした。
真咲さんを一生護るって、すぱっと言い切った一心が、めちゃめちゃ格好良かった!!
こういう所、やっぱり一護に似てるなぁ。
昨日の日記で叫んでいた、7と11のお店のコラボ商品、今日一通り買って来ました。
某のど飴とコラボした写輪丸パッケージが秀逸すぎて(笑)あと、白眼と輪廻眼だったかな?は、明日本誌買いに行くときに買おう。
明日は色々楽しみなので、お財布の中身に余裕を持たせないと、ATMに行く羽目になりそうです(笑)
話を戻して・・・コラボ商品。黒バスのボールペン、帝光が残り1つでした!危ない!このユニフォーム型の物体は、安全ピン付けて改造しよう。明日は、誠凜と桐皇買って、一番くじを追加して、ローを!!
今回のコラボ、おやつも沢山種類があって、ぽぽーいと籠に入れてきてしまいました。
その中の1つに、トリコのものがあるんですけど、1つ、すさまじく、えーと・・・クセの強い?強烈な?・・・ともかく、パッケージの名称から実際の味が想像できなかったものがあって、現在、ペットボトルの水(650ml)2本目突入中。
うう・・・口の中がまだ収集つかないorz
そんな状況のまま、ここ何週かの本誌感想です。
・・・・で、本題の前に、ちょい本気で落ち込んだのが、HUNGRY~が終わってしまったってことでorz うわぁぁぁ、何か展開早くなって嫌な予感していたけれど、そんな予感当たって欲しくなかったよorz
いずれ、SQとかで復活してくれること、切に望んでいます!!
ひとまずは、連載お疲れ様でした!!
そして、ブリーチ!!
ここ何週かは、もう本当に若一心に萌えておりました。
その理由、同僚達も言わずもがなだったようで、「六車サンに似てるね~」って(笑)
あぁ、そうとも、大正解だ!!(笑)
それでまた拳修のネタが盛大に湧きだしてきて、たまにはヤキモチ焼く拳西さんも良いよね、とか思っていたら、今流行の壁ドンまで浮かんできて、頭の中が大層愉快なことに。
あぁっと、感想!!
一護の出生の秘密、色々驚かされることが多くて、毎週読後は「ぶはぁっ!」ってなっておりました。
ヒトと死神と滅却師、それに虚。いろいろな種の境界に立っている一護ですが、これまで一護が「強くなってきた過程」は、ヒトではない、何か別の根源を引き出す過程でもあったわけですね。
でも、それだけじゃないって思わせてくれるのも、一護で。
新たな斬魄刀も気になるところです。
しかし、ここへ来て一番気になりだしたのが、陛下ぁぁぁぁ!の目的。
一応、一護と雨竜の争いの所とか、雨竜とマユリ様の最初のバトルの時とか、折に触れて死神と滅却師の因縁は語られてきたわけですが、し、始祖??そんなどえらい存在だったなんてつゆ知らずでしたよ(汗)
霊王は、じゃあ、なんの始祖、なの??とか、まだまだ謎はつきないわけですが、そこが今後楽しみでもあります。
霊王に関しては、喜助さんと藍染さまが今後どうアプローチするかも気になるところ。
そして、雨竜のお母さんは、やはり片桐さんでしたね。
竜弦さんは、真咲さんのこと、やっぱりちょっと好きだったのかな。
真咲さんを助けてあげられないもどかしさと、死神をすっぱりやめてしまえた一心への羨望と、けれど真咲さんがあぁならあくても、自分が真咲さんを幸せにしてあげられたかと言えば、そこはやはり自分でも疑問符がついてしまう。身をひきつつ、気になりつつ・・・。片桐さんはそんな竜弦さんを支えてあげてたんだよなぁと、しんみり。
そして、ここまで(ある意味)謎の存在だった真咲さん、一心がとっても大切に思っているのがわかって、本当に何度涙したことか。
妥協はしない。けれど覚悟はした。
真咲さんを一生護るって、すぱっと言い切った一心が、めちゃめちゃ格好良かった!!
こういう所、やっぱり一護に似てるなぁ。
皆様こんばんはです、一条です。
ちょっと友人から情報もらって、ガクブルしてますが、とりあえず、無双やって心を落ち着かせよう(笑)
いやまてその前に、先週の聖闘士星矢みていなかったからそっちから・・・。
あぁぁ、蒼摩のフィギュアゲーセンに取りに行かなければ!!小西さんキャラも杉田さんキャラも、手元に続々!!集結してきていて、もうこれなんて楽園ですか?
黒バスの新しいガチャはすでに回した!7と11のお店?のコラボか何かの商品はまだ買っていないですけど、どうしよう。
とか言ってる間に、銀魂とかワンピのフィギュアをお迎えしちゃうんだよ、コレ絶対☆
あぁぁ!銀魂は来月コラボカフェで、あと劇場版の諸々!
つままれストラップは買いました。銀さん可愛い!!
幽白のラバストは、未だに心が揺れている。妖狐蔵馬欲しい。
そんなこんなでジャンショいけば、旧製品ごっそり買っちゃうんだよ。
・・・・とか言ってたら、ブリーチの諸々、スペアその2が欲しくなってきた。
ジャンプ系のグッズは、クリアファイルとか結構日常使いしているので、スペア必須!
うん、なんだかんだ本☆望☆
しばらくは、ジャンプ系で派手に散財するぞー!!!
・・・・テンション上がって余計に暑くなってきました(苦笑)
本誌感想、一護の出生にまつわるお話が一段落したようなので、明日まとめて書こうと思います。
まぁ、なんだ・・・えーと、ここにきて一心と東仙隊長が同じ声だったってことに、色々萌えてます。そうしてエンドレス再生が実施されるDVD。ここの所、毎日私のPCは月牙天衝と卍解!!
明日は過去編vvvもう1冊だそうと思っている本が、拳西→←修兵(←)浦原と、拳西→←修兵(←)ギン、みたいなこう、矢印表記ではなかなか伝わりにくいCPで2本立てして。
明日は午後からその原稿にかかりっきりです。
アニメ後半期のもまとめてボックスとかにならないのかなぁ。是非に欲しい!!
グッズの新しいものがなかなか出なくなっても、未だにブリーチ用の貯金箱に、せっせと小銭を貯め込む日々。なので、資金の用意は万全☆斬魄刀チャーム、新しいの出ないかな。
・・・・・放っておくと、第1弾~3弾をボックス買いしかねないです(笑)
もしくはもう、銀粘土で自作するしか(笑)
あぁぁぁ、その前に、修兵と拳西さんのフィギュア改造を・・・!!!
あと、今年は痛ケーキを作ろうか。
ちょっと友人から情報もらって、ガクブルしてますが、とりあえず、無双やって心を落ち着かせよう(笑)
いやまてその前に、先週の聖闘士星矢みていなかったからそっちから・・・。
あぁぁ、蒼摩のフィギュアゲーセンに取りに行かなければ!!小西さんキャラも杉田さんキャラも、手元に続々!!集結してきていて、もうこれなんて楽園ですか?
黒バスの新しいガチャはすでに回した!7と11のお店?のコラボか何かの商品はまだ買っていないですけど、どうしよう。
とか言ってる間に、銀魂とかワンピのフィギュアをお迎えしちゃうんだよ、コレ絶対☆
あぁぁ!銀魂は来月コラボカフェで、あと劇場版の諸々!
つままれストラップは買いました。銀さん可愛い!!
幽白のラバストは、未だに心が揺れている。妖狐蔵馬欲しい。
そんなこんなでジャンショいけば、旧製品ごっそり買っちゃうんだよ。
・・・・とか言ってたら、ブリーチの諸々、スペアその2が欲しくなってきた。
ジャンプ系のグッズは、クリアファイルとか結構日常使いしているので、スペア必須!
うん、なんだかんだ本☆望☆
しばらくは、ジャンプ系で派手に散財するぞー!!!
・・・・テンション上がって余計に暑くなってきました(苦笑)
本誌感想、一護の出生にまつわるお話が一段落したようなので、明日まとめて書こうと思います。
まぁ、なんだ・・・えーと、ここにきて一心と東仙隊長が同じ声だったってことに、色々萌えてます。そうしてエンドレス再生が実施されるDVD。ここの所、毎日私のPCは月牙天衝と卍解!!
明日は過去編vvvもう1冊だそうと思っている本が、拳西→←修兵(←)浦原と、拳西→←修兵(←)ギン、みたいなこう、矢印表記ではなかなか伝わりにくいCPで2本立てして。
明日は午後からその原稿にかかりっきりです。
アニメ後半期のもまとめてボックスとかにならないのかなぁ。是非に欲しい!!
グッズの新しいものがなかなか出なくなっても、未だにブリーチ用の貯金箱に、せっせと小銭を貯め込む日々。なので、資金の用意は万全☆斬魄刀チャーム、新しいの出ないかな。
・・・・・放っておくと、第1弾~3弾をボックス買いしかねないです(笑)
もしくはもう、銀粘土で自作するしか(笑)
あぁぁぁ、その前に、修兵と拳西さんのフィギュア改造を・・・!!!
あと、今年は痛ケーキを作ろうか。
皆様こんにちはです、一条です。
冬物を仕舞おうかどうか迷う日々が続いていたはずなのに、いきなり連続の夏日で、私のクローゼットが現在カオスです。
愛犬も一気に換毛期へと突入し、ブラッシングする度に私の服がカオスに(笑)毛にまみれております。
さてさて。合間を縫ってちょこちょこ作業していました、拳修新刊。
ひとまず出来上がりそうなのは、いつもの無配コピー本です。
余裕があればもう1冊。こっちも無配コピーの予定です。
今のところ、イベントに直接参加する予定がないので、委託か通販か。
いずれをとるにしても、そろそろ既刊本も含めて、オフラインページを開通させなければならないですね。
2冊揃って通販開始するとしたら、6月中旬か下旬か・・・。
あと、表紙の紙を買ってこないと。
コレまでで色々なカラーを使ってしまったので、紙字体を変えてみようかと思ってます。
あと、プリンターのインクですね・・・あ、ステイプラーの針もか。
久しぶりの作業が多くて、結構忘れていること出てきますが、ひとまずちみちみ作業します。
冬物を仕舞おうかどうか迷う日々が続いていたはずなのに、いきなり連続の夏日で、私のクローゼットが現在カオスです。
愛犬も一気に換毛期へと突入し、ブラッシングする度に私の服がカオスに(笑)毛にまみれております。
さてさて。合間を縫ってちょこちょこ作業していました、拳修新刊。
ひとまず出来上がりそうなのは、いつもの無配コピー本です。
余裕があればもう1冊。こっちも無配コピーの予定です。
今のところ、イベントに直接参加する予定がないので、委託か通販か。
いずれをとるにしても、そろそろ既刊本も含めて、オフラインページを開通させなければならないですね。
2冊揃って通販開始するとしたら、6月中旬か下旬か・・・。
あと、表紙の紙を買ってこないと。
コレまでで色々なカラーを使ってしまったので、紙字体を変えてみようかと思ってます。
あと、プリンターのインクですね・・・あ、ステイプラーの針もか。
久しぶりの作業が多くて、結構忘れていること出てきますが、ひとまずちみちみ作業します。
皆様こんにちはです、一条です。
GW前に休みをもらうか後にもらうか・・・の選択で、後にもらう!となって、明日までお休みです。
しかし、その選択で私を説得する同僚のひと言が凄すぎた。
「一条、後にしたほうがいいんじゃない?だってその週、ジャンプ出ないよ?お仕事しようにも、力出ないでしょ?」
「・・・・・・・うん」
というわけで、連休前まで頑張って、めでたく明日までお休みです。
そして、同僚の説得が的を射ていて、今私どうしたら(笑)
しかしー、連休は楽しめました。3日に遊んで、それ以外はゲームして原稿して。
スパコミ行こうかなと思ったんですが、これ絶対散財するよ、主に黒バスで。となり、さらに乙女ゲームのお嬢さん達が、3日の日に遊んでくださることになったので、いそいそと朝一から池袋で遊んで参りました。
その日は再会あり、新たな出会いありで、1日の密度が濃すぎました☆
再会できたお嬢さんのお一人に、拳修スキーさんいらっしゃってですね!!
前回に引き続き、どえらいハッスルしました!!
ぶぁぁぁっ!!!拳修!いいですよね!修兵可愛いですよね!!
初めてお会いしたとき、、ジャンプクラスタで小西さん大好きって言った瞬間に「あっ、もしかして修兵ですか?」って!!!
もしかしなくとも修兵です、ありがとうございますっぅぅぁぁぁぁぁ!!!!
お友達さんも可愛いし、なによりお話ししてて楽しいしで、また一緒に遊ぶ予定です☆
今、みんなTwitterでつながる時代なのね。は、始めようかなぁ?
そして、スパコミ行かなかった分、潔く散財してきました。
結局、黒バスのガチャとかしまくってしまった(笑)
あとは、この日もレイジさん(@小西さんキャラ)ばっかり追いかけまくってました。
山ほど集まるレイジさんグッズに、私はうはうはです。
そして、乙女ゲームのお嬢さん達が、色々な小西さんキャラと杉田さんキャラのグッズをお譲りしてくださって、私のストラップの充実ぶりが素晴らしいことに・・・!!
その作業の最中、レイジさんの隣に礼司さん(@Kの杉田さんキャラ)並んで、ひそかに悶えたのは私です(笑)
いや、片方は「れいし」さんだけど、何かもういろいろとありがとうございます!!
正直、春まで見ていたアニメが一斉に終わって、しばらく魂抜けてた私ですが、新たな出会いにものすごく救われております。お嬢さん達ありがとう!!やはり二次元ヲタはやめられん!!
GW前に休みをもらうか後にもらうか・・・の選択で、後にもらう!となって、明日までお休みです。
しかし、その選択で私を説得する同僚のひと言が凄すぎた。
「一条、後にしたほうがいいんじゃない?だってその週、ジャンプ出ないよ?お仕事しようにも、力出ないでしょ?」
「・・・・・・・うん」
というわけで、連休前まで頑張って、めでたく明日までお休みです。
そして、同僚の説得が的を射ていて、今私どうしたら(笑)
しかしー、連休は楽しめました。3日に遊んで、それ以外はゲームして原稿して。
スパコミ行こうかなと思ったんですが、これ絶対散財するよ、主に黒バスで。となり、さらに乙女ゲームのお嬢さん達が、3日の日に遊んでくださることになったので、いそいそと朝一から池袋で遊んで参りました。
その日は再会あり、新たな出会いありで、1日の密度が濃すぎました☆
再会できたお嬢さんのお一人に、拳修スキーさんいらっしゃってですね!!
前回に引き続き、どえらいハッスルしました!!
ぶぁぁぁっ!!!拳修!いいですよね!修兵可愛いですよね!!
初めてお会いしたとき、、ジャンプクラスタで小西さん大好きって言った瞬間に「あっ、もしかして修兵ですか?」って!!!
もしかしなくとも修兵です、ありがとうございますっぅぅぁぁぁぁぁ!!!!
お友達さんも可愛いし、なによりお話ししてて楽しいしで、また一緒に遊ぶ予定です☆
今、みんなTwitterでつながる時代なのね。は、始めようかなぁ?
そして、スパコミ行かなかった分、潔く散財してきました。
結局、黒バスのガチャとかしまくってしまった(笑)
あとは、この日もレイジさん(@小西さんキャラ)ばっかり追いかけまくってました。
山ほど集まるレイジさんグッズに、私はうはうはです。
そして、乙女ゲームのお嬢さん達が、色々な小西さんキャラと杉田さんキャラのグッズをお譲りしてくださって、私のストラップの充実ぶりが素晴らしいことに・・・!!
その作業の最中、レイジさんの隣に礼司さん(@Kの杉田さんキャラ)並んで、ひそかに悶えたのは私です(笑)
いや、片方は「れいし」さんだけど、何かもういろいろとありがとうございます!!
正直、春まで見ていたアニメが一斉に終わって、しばらく魂抜けてた私ですが、新たな出会いにものすごく救われております。お嬢さん達ありがとう!!やはり二次元ヲタはやめられん!!