漫画とアニメとゲームがごちゃまぜになっている、ヲタ日記です。
腐発言もありますが、R18な内容でない限り、ワンクッションを置いたりはしていませんので、ご注意ください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆様こんにちはです、一条です。
うー・・・ん、とですね。
ちょっと身内に大きな病気があることが分かってしまい、頭がモヤモヤしています。
自分のことであるならば、こんなにショックは受けないんだろうとも思います。
褒められた話ではないのですが、持病がいつどう転ぶかの覚悟はしてないといけないので。
だから・・・あぁ、いや、安易な比較は駄目ですね。
いずれにしても、手術は必要だとのことで、ちょっとしばらく家の中がバタバタします。
身内曰く「気にせず、いつも通り生活しなさい」とのことなので、意識的に生活を大きく変えることはしませんが、それでも全てが今まで通りというのは、やっぱり無理だろうな、と。
うーん、まだちょっと気持ちが落ち着いていないのは確かです。
ただ、ここで私が落ち込んでても仕方がないので、色々前向きに考えようと思います、うん。
というわけで、なるべくいつも通り。
これからお仕事なので、本誌の感想、夜に書きに来ます。先週+今週分です。
■■■■■■■■■■■
夜です。
本誌の感想、レッツゴーです。
まず先週。
同僚に朝から思いっきり慰められるという週明け。
優しく肩ポンっとかしないでくれぇぇぇぇぇ!!マジで泣けてくる。
当然、序盤4頁でくじけそうになりました。
特に、アニメの斬魄刀編で、刀達の具現化を見てきたこともあって、千本桜が砕け散っていく頁は、本当に私の方が砕け散りそうなくらいで(涙)
兄様、もう本当に・・・いや、でもまだ良い方に考えておきたい・・・!!
だって、そうじゃなきゃ辛すぎるorz
そして、一護。
あの叫びを、森田さんで聞きたいと思いつつ、当然、それどころじゃなく。なにしてくれてんの、この敵さんはぁぁぁぁぁ!!!!
なんで一護を連れて行く気なんだよ!!!と思い(それは、今週号である程度謎が解けたわけですが)、本当に、この敵何者なの!?!?!本当に滅却師なの!?!?とか、様々テンパリながら、しかし最後の2頁の一護に、すごい希望を抱きつつ・・・でも、最初の4頁の衝撃を、最後まで引きずって1週間を送っていました。
そして、今週。
色々と衝撃すぎて、朝から呆ける。
いや、私、先週号の最後の静血装は、喜助さんがなにかしたか、もしくは一護が無意識にマスターしてきたものだとばかり思っていて、さすが一護!主人公!!とか思っていたわけです。
そうしたら、え・・・あれ???
息子???
え??え??
えーと・・・・この敵さんのいう息子って言うのは、文字通りのことなんですかね??
それとも、自分より年若の滅却師を、みんな「息子扱い」している??とか??
どちらにしても、一瞬ぽかん、となりまして。
・・・・・私、ここまでブリを読んでいて、一護については、お父さんとお母さん、どちらかが本当の親で、どちらかはそうではないんだろうな、とか、おそらく零番隊の誰かが本当の親なんじゃないかとか、霊王の産み落としたエナジー的なあれやそれが人の子の形になっているのかもしれないとか、色々妄想していたわけですが。
あれです、この展開は思ってもみなかったです。
そして、敵さんたち、引き上げていきました。
来週は尸魂界の状況が・・・つぶさに描かれるのかもですね。
修兵と拳西さんはもちろん、皆の状況如何では、本当にMAX泣いてしまう。
しかし、藍染様は、やっぱり藍染様でありました。
そこだけ、ちょっとホッとしてしまいました(苦笑)
うー・・・ん、とですね。
ちょっと身内に大きな病気があることが分かってしまい、頭がモヤモヤしています。
自分のことであるならば、こんなにショックは受けないんだろうとも思います。
褒められた話ではないのですが、持病がいつどう転ぶかの覚悟はしてないといけないので。
だから・・・あぁ、いや、安易な比較は駄目ですね。
いずれにしても、手術は必要だとのことで、ちょっとしばらく家の中がバタバタします。
身内曰く「気にせず、いつも通り生活しなさい」とのことなので、意識的に生活を大きく変えることはしませんが、それでも全てが今まで通りというのは、やっぱり無理だろうな、と。
うーん、まだちょっと気持ちが落ち着いていないのは確かです。
ただ、ここで私が落ち込んでても仕方がないので、色々前向きに考えようと思います、うん。
というわけで、なるべくいつも通り。
これからお仕事なので、本誌の感想、夜に書きに来ます。先週+今週分です。
■■■■■■■■■■■
夜です。
本誌の感想、レッツゴーです。
まず先週。
同僚に朝から思いっきり慰められるという週明け。
優しく肩ポンっとかしないでくれぇぇぇぇぇ!!マジで泣けてくる。
当然、序盤4頁でくじけそうになりました。
特に、アニメの斬魄刀編で、刀達の具現化を見てきたこともあって、千本桜が砕け散っていく頁は、本当に私の方が砕け散りそうなくらいで(涙)
兄様、もう本当に・・・いや、でもまだ良い方に考えておきたい・・・!!
だって、そうじゃなきゃ辛すぎるorz
そして、一護。
あの叫びを、森田さんで聞きたいと思いつつ、当然、それどころじゃなく。なにしてくれてんの、この敵さんはぁぁぁぁぁ!!!!
なんで一護を連れて行く気なんだよ!!!と思い(それは、今週号である程度謎が解けたわけですが)、本当に、この敵何者なの!?!?!本当に滅却師なの!?!?とか、様々テンパリながら、しかし最後の2頁の一護に、すごい希望を抱きつつ・・・でも、最初の4頁の衝撃を、最後まで引きずって1週間を送っていました。
そして、今週。
色々と衝撃すぎて、朝から呆ける。
いや、私、先週号の最後の静血装は、喜助さんがなにかしたか、もしくは一護が無意識にマスターしてきたものだとばかり思っていて、さすが一護!主人公!!とか思っていたわけです。
そうしたら、え・・・あれ???
息子???
え??え??
えーと・・・・この敵さんのいう息子って言うのは、文字通りのことなんですかね??
それとも、自分より年若の滅却師を、みんな「息子扱い」している??とか??
どちらにしても、一瞬ぽかん、となりまして。
・・・・・私、ここまでブリを読んでいて、一護については、お父さんとお母さん、どちらかが本当の親で、どちらかはそうではないんだろうな、とか、おそらく零番隊の誰かが本当の親なんじゃないかとか、霊王の産み落としたエナジー的なあれやそれが人の子の形になっているのかもしれないとか、色々妄想していたわけですが。
あれです、この展開は思ってもみなかったです。
そして、敵さんたち、引き上げていきました。
来週は尸魂界の状況が・・・つぶさに描かれるのかもですね。
修兵と拳西さんはもちろん、皆の状況如何では、本当にMAX泣いてしまう。
しかし、藍染様は、やっぱり藍染様でありました。
そこだけ、ちょっとホッとしてしまいました(苦笑)
PR
皆様こんばんはです、一条です。
は~。あれよあれよという間に11月になりました。あと60日もしないうちに新年とか、時間がたつのが早すぎる。
けれど、どうにか繁忙期も抜けて、今日は久しぶりにまったり読書していました。
ふは~、至福至福★
とはいえ、忙しいながらも、萌えチャージはしておりまして(笑)
この1週間、くじばっかり引いてました。
まずは、タイバニナンジャ行った日に、ナルトの一番くじ。
これは、友人に「一緒に行ってくれてるお礼~」と、5回分プレゼントしてもらいました。
ラインナップからして、下位賞であるF賞とG賞の小さいフィギュアがほしい!!となって、ごそごそと引いたところ、A賞のナルトフィギュアに下位賞の小さいフィギュアが4つ!!しかもバランスよく、F賞とG賞が2つずつ出てくれましたvv
それぞれあたったのは、F賞の方が我愛羅とサスケ、G賞の方が白と再不斬!!
わ~!!白と再不斬は本当に欲しかったので、めちゃめちゃうれしい!!F賞のほうも、一番欲しくて狙っていた我愛羅が当たった~!!あと、カカシ先生とイタチが欲しいな~と思うので、ちまちま引いていこうと思います。
そして数日前、大人買いしたい漫画があってメイトに行ったら、デュラのあにくじ発見!!
これ、ハロウィンモチーフの絵柄が本当にかわいくて、絶対に発売当日に売り切れたんだろうな~と思っていたので、引けるだけでもうれしくて、いそいそ2回引いてきました。
結果、帝人くんのタオルと、臨也くんのスマホスタンド★
最近、ローが好きすぎて、同じ声優さんのキャラも軒並み好きになるという、拳修現象が起きていて(笑)、臨也くんの絵柄のものがひとつでも欲しかったので、わ~!!となりました(笑)
しかも、よく見ると全身映り&フルカラーのミニキャラが描かれているのは、このスマホスタンドだけだったので、後々、じわじわと嬉しくなりました~vv
あぁ、でもこれ、平和島さんも欲しいよ!!
次回メイトに行ったときに、まだ残っていたら狙って引いてこよう~★
最後は昨日。
お仕事帰りに7と11のコンビニによったら、チョッパーの一番くじ発見!!
チョッパーのは、どれもこれも可愛くて、はずれと思うものがないので、こちらも2回引いてきました。
結果、G賞タオルとF賞きゅんぐるみ★
タオルは新世界ver、きゅんぐるみはエースでもらってきました。
このエース、すごい可愛い!!ルフィって、どこかのシリーズにいるのかな??
もしルフィのきゅんぐるみがあるなら、手に入れて並べてあげたいです。
ここのところ、くじの発売ラッシュで、1シリーズにかける回数を減らさないと年末ぱーん!!ですね(笑)
これからまた、エヴァ、銀魂、、ワンピ、黒バス(笑)
そして、余裕があったら引きたい、夏目と日常、テイルズ(笑)
でも、とりあえず最優先で、ナンジャのワンピコラボ★
明日はちょっと日にちがあいてしまいましたが本誌感想。
涙腺は週はじめに決壊したっきりです。
は~。あれよあれよという間に11月になりました。あと60日もしないうちに新年とか、時間がたつのが早すぎる。
けれど、どうにか繁忙期も抜けて、今日は久しぶりにまったり読書していました。
ふは~、至福至福★
とはいえ、忙しいながらも、萌えチャージはしておりまして(笑)
この1週間、くじばっかり引いてました。
まずは、タイバニナンジャ行った日に、ナルトの一番くじ。
これは、友人に「一緒に行ってくれてるお礼~」と、5回分プレゼントしてもらいました。
ラインナップからして、下位賞であるF賞とG賞の小さいフィギュアがほしい!!となって、ごそごそと引いたところ、A賞のナルトフィギュアに下位賞の小さいフィギュアが4つ!!しかもバランスよく、F賞とG賞が2つずつ出てくれましたvv
それぞれあたったのは、F賞の方が我愛羅とサスケ、G賞の方が白と再不斬!!
わ~!!白と再不斬は本当に欲しかったので、めちゃめちゃうれしい!!F賞のほうも、一番欲しくて狙っていた我愛羅が当たった~!!あと、カカシ先生とイタチが欲しいな~と思うので、ちまちま引いていこうと思います。
そして数日前、大人買いしたい漫画があってメイトに行ったら、デュラのあにくじ発見!!
これ、ハロウィンモチーフの絵柄が本当にかわいくて、絶対に発売当日に売り切れたんだろうな~と思っていたので、引けるだけでもうれしくて、いそいそ2回引いてきました。
結果、帝人くんのタオルと、臨也くんのスマホスタンド★
最近、ローが好きすぎて、同じ声優さんのキャラも軒並み好きになるという、拳修現象が起きていて(笑)、臨也くんの絵柄のものがひとつでも欲しかったので、わ~!!となりました(笑)
しかも、よく見ると全身映り&フルカラーのミニキャラが描かれているのは、このスマホスタンドだけだったので、後々、じわじわと嬉しくなりました~vv
あぁ、でもこれ、平和島さんも欲しいよ!!
次回メイトに行ったときに、まだ残っていたら狙って引いてこよう~★
最後は昨日。
お仕事帰りに7と11のコンビニによったら、チョッパーの一番くじ発見!!
チョッパーのは、どれもこれも可愛くて、はずれと思うものがないので、こちらも2回引いてきました。
結果、G賞タオルとF賞きゅんぐるみ★
タオルは新世界ver、きゅんぐるみはエースでもらってきました。
このエース、すごい可愛い!!ルフィって、どこかのシリーズにいるのかな??
もしルフィのきゅんぐるみがあるなら、手に入れて並べてあげたいです。
ここのところ、くじの発売ラッシュで、1シリーズにかける回数を減らさないと年末ぱーん!!ですね(笑)
これからまた、エヴァ、銀魂、、ワンピ、黒バス(笑)
そして、余裕があったら引きたい、夏目と日常、テイルズ(笑)
でも、とりあえず最優先で、ナンジャのワンピコラボ★
明日はちょっと日にちがあいてしまいましたが本誌感想。
涙腺は週はじめに決壊したっきりです。
皆様こんばんはです、一条です。
なんぞ、今日の天気は・・・。
午後から病院だったので午前中で早退だったのですが、私が外歩いてるときに限って、雨がどしゃ降りになるってのはあれですか、昨日の本誌を思い出せとぉぉぉぉぉorz・・・・いかん、果てなく沈む。
というわけで、ちょっと幸せ妄想しましょう。
今夜、一気に気温が下がるみたいですね。
冬も近いって事なんでしょうか。
冬と言えば~な、幸せ食べ物。「ホワイトシチュー」「ココア」「おでん」「肉まん」「炬燵で食べるアイス」
なんか、毎年このアイテムで拳修妄想している気がします。
ココアは定番、拳仔修←ひっつん
肉まんは、拳副隊長修←一護か、拳仔修+兄様
ホワイトシチューは、拳仔猫修+京楽浮竹
炬燵で食べるアイスは、パラレル拳院生修(@現代物)
おでんは、拳副隊長修でも拳院生修でも拳仔修でも拳猫仔修でも(笑)
でも、今一番書きたいのは、拳仔修+総隊長、京楽、浮竹。
穏やか幸せな日常が描ければな、と。
月末リミットの仕事が終わったら、頑張ります!!!
なんぞ、今日の天気は・・・。
午後から病院だったので午前中で早退だったのですが、私が外歩いてるときに限って、雨がどしゃ降りになるってのはあれですか、昨日の本誌を思い出せとぉぉぉぉぉorz・・・・いかん、果てなく沈む。
というわけで、ちょっと幸せ妄想しましょう。
今夜、一気に気温が下がるみたいですね。
冬も近いって事なんでしょうか。
冬と言えば~な、幸せ食べ物。「ホワイトシチュー」「ココア」「おでん」「肉まん」「炬燵で食べるアイス」
なんか、毎年このアイテムで拳修妄想している気がします。
ココアは定番、拳仔修←ひっつん
肉まんは、拳副隊長修←一護か、拳仔修+兄様
ホワイトシチューは、拳仔猫修+京楽浮竹
炬燵で食べるアイスは、パラレル拳院生修(@現代物)
おでんは、拳副隊長修でも拳院生修でも拳仔修でも拳猫仔修でも(笑)
でも、今一番書きたいのは、拳仔修+総隊長、京楽、浮竹。
穏やか幸せな日常が描ければな、と。
月末リミットの仕事が終わったら、頑張ります!!!
皆様こんばんはです、一条です。
犬種から言えば、狐に似ているはずの我が家の愛犬が、ここ連日の寒さで育毛期に入ったようで、日に日に狸に似てきます(苦笑)
朝起きると、なんかぼわんってなってるよ・・・・!!
さてさて。予定通り朝一で駆け込んだコンビニ。
一刻も早く読みたくて山積みコーナーから一冊取ってレジに行ったら、何故か今日に限って、レジのおばちゃんにおすすめ商品をプレゼンされるというorz
あぁ、あ、そーですよね、急に寒くなりましたからね、おでんとかいいですよね。え?いやいや、今日はちょっと朝ご飯がもう家にあるんで、また今度・・・(訳:いや、そもそも本誌のブリ展開によって、食べられるかどうかも分からないんだよぉぉぉ!!胃がキリッキリになる場合もあるんだよぉぉぉぉ!!)
ってことで、頼むから早くバーコードをぴってして、お金を受け取ってくれぇぇぇ!!と、心の中で超叫びました。
・・・・・とか言いつつ、なかなかブリを開けないorz
いや、先週号があの終わりだったから、きっと敵さんが吃驚する援軍的なものが現れるんだろう、きっとそうだろう、と思いつつ、ひっそりその後が気になっていた喜助さんとかが、いきなり大変な状況で現れたらどうしようとか、色々な人たちの色々な状況が、最悪の想定でずらっと出てきたらどうしようとか、もう頭ぐるぐる。
と、とりあえず、他の漫画でワンクッション・・!!と思い、ワンピとナルトとトリコ・・・・って、おおおおおお!!!トリコもなんか最後が大変なことになってやしないか、コレ!?!?!?
ちゅ、中和・・・!!心の癒し!!と、銀魂→伊達センパイ→斉木くん→ころせんせー。
そして、ようやく開いたわけですが・・・・・
あ、阿近さん・・・!!
無事じゃないけれど、無事・・なんだよね!!
1ページ目の台詞が、最初誰のものか判別つかなかったけれど、阿近さんがこう言ってるってことは、期待していいんだよね・・・!!
と思いつつ、次のページめくったら、拳西さん!!修兵!!!!
未だに、お互いの位置関係が把握できていないけれど、二人とも無事(泣崩)
修兵・・・仮に総隊長が本当に、あのままいってしまっていたのだとしたら、もしかして、総隊長と言葉を交わした最後の死神って、修兵・・・?(剣八のところへ総隊長飛んでいってたけれど、意識なかった、はず)
・・・・・駄目だこれ、もう辛い(涙涙)
ひっつんも乱菊さんも、真子も、希千代もマユリ様も一角も弓親も・・・コマ数の関係でこの9名だったと信じたい。
みんな、どうかどうか無事で・・・!!
・・・・・と、願ったのも束の間、そこからの数ページが本当にしんどくて。
長くは保たないとか、そんな・・・・兄様。
来てくれたのが、ちゃんと一護だったのは本当に嬉しくて、でももう、それ以上に色々いっぱいいっぱいです。
胃がキリキリな一週間、開幕です。
早く、みんなの笑ってるところとか見たいなぁ・・・
とりあえず、来週までカラブリ装備で乗り切ります・・・!!
犬種から言えば、狐に似ているはずの我が家の愛犬が、ここ連日の寒さで育毛期に入ったようで、日に日に狸に似てきます(苦笑)
朝起きると、なんかぼわんってなってるよ・・・・!!
さてさて。予定通り朝一で駆け込んだコンビニ。
一刻も早く読みたくて山積みコーナーから一冊取ってレジに行ったら、何故か今日に限って、レジのおばちゃんにおすすめ商品をプレゼンされるというorz
あぁ、あ、そーですよね、急に寒くなりましたからね、おでんとかいいですよね。え?いやいや、今日はちょっと朝ご飯がもう家にあるんで、また今度・・・(訳:いや、そもそも本誌のブリ展開によって、食べられるかどうかも分からないんだよぉぉぉ!!胃がキリッキリになる場合もあるんだよぉぉぉぉ!!)
ってことで、頼むから早くバーコードをぴってして、お金を受け取ってくれぇぇぇ!!と、心の中で超叫びました。
・・・・・とか言いつつ、なかなかブリを開けないorz
いや、先週号があの終わりだったから、きっと敵さんが吃驚する援軍的なものが現れるんだろう、きっとそうだろう、と思いつつ、ひっそりその後が気になっていた喜助さんとかが、いきなり大変な状況で現れたらどうしようとか、色々な人たちの色々な状況が、最悪の想定でずらっと出てきたらどうしようとか、もう頭ぐるぐる。
と、とりあえず、他の漫画でワンクッション・・!!と思い、ワンピとナルトとトリコ・・・・って、おおおおおお!!!トリコもなんか最後が大変なことになってやしないか、コレ!?!?!?
ちゅ、中和・・・!!心の癒し!!と、銀魂→伊達センパイ→斉木くん→ころせんせー。
そして、ようやく開いたわけですが・・・・・
あ、阿近さん・・・!!
無事じゃないけれど、無事・・なんだよね!!
1ページ目の台詞が、最初誰のものか判別つかなかったけれど、阿近さんがこう言ってるってことは、期待していいんだよね・・・!!
と思いつつ、次のページめくったら、拳西さん!!修兵!!!!
未だに、お互いの位置関係が把握できていないけれど、二人とも無事(泣崩)
修兵・・・仮に総隊長が本当に、あのままいってしまっていたのだとしたら、もしかして、総隊長と言葉を交わした最後の死神って、修兵・・・?(剣八のところへ総隊長飛んでいってたけれど、意識なかった、はず)
・・・・・駄目だこれ、もう辛い(涙涙)
ひっつんも乱菊さんも、真子も、希千代もマユリ様も一角も弓親も・・・コマ数の関係でこの9名だったと信じたい。
みんな、どうかどうか無事で・・・!!
・・・・・と、願ったのも束の間、そこからの数ページが本当にしんどくて。
長くは保たないとか、そんな・・・・兄様。
来てくれたのが、ちゃんと一護だったのは本当に嬉しくて、でももう、それ以上に色々いっぱいいっぱいです。
胃がキリキリな一週間、開幕です。
早く、みんなの笑ってるところとか見たいなぁ・・・
とりあえず、来週までカラブリ装備で乗り切ります・・・!!
皆様こんにちはです、一条です。
朝晩の冷気が微妙にしんどくなってきました(苦笑)
しかし、さすがに炬燵はまだ早いので、もこもこスリッパを新調しようと思うのですが、あれ・・・?近所では安売り展開まだですか!?!?
というわけで、今週も怒濤の一週間となるわけですが、週末はまたナンジャしてきます。
タイバニ、DVDも作業しながら再生しまくっていたので、所々うろ覚えだけれど、大体は掴めた!!
そして、何ヶ月か前に、どのゲーセンに行っても必ずあの兎的な長いぬいぐるみが置いてあった理由が、ようやく分かったよ(笑)人気の雑貨なのかな~とか、ぼんやり考えていたけれど、これだったのね★
そして、全部見ても、やっぱり好きキャラは最初と同じでした★
みんな好きなんだけれど、諸々全部集めたら、年末生きていけない(笑)ので、次のナンジャでは、バーナビ-とスカイハイねらいで。
マッドベアはもう持ってるから、今度の一番くじまで待とう~
さて、がらりと話は変わって本誌。
・・・・・・総隊長(涙涙)
兄様と違って、復活の希望が持てない・・・・うぅぅ(泣)
今週号はもう明日だけれど、本当にどうなっちゃうの、これから(汗)
いやもう、表紙から「まさか・・・」な予感はあったけれど、本当にいってしまったんだろうか、総隊長・・・。
卍解も・・・あぁ、でも、本当に一護の卍解を捉えられない理由は、そういうことなのかなぁ?
虚の力が混じっていると捉えられないとか、そういうことではないのかな~とか色々考えてしまっています。
仮にそうだとすると、拳西さん達の卍解は・・・というか、そもそも拳西さん達、虚化は今も出来るの・・だっけ??
うーん・・・実は瀞霊廷に滅却師が進軍してきてから、展開が色々シビアすぎて、説明的な台詞がすぽんと頭から抜けていってる箇所が多々。
いやもう、吉良と兄様と総隊長が衝撃的すぎた。
なので、公式で明らかになっている事が、若干整頓できていない状況です。
いや、TITE先生の場合、どんでん返しとかあるから、油断できないんですけれども(笑)
あと左腕、禁術で触媒にしたから織姫ちゃんでも治せないのかなと思ってしまっていたんだけれど、本当は治せたのね。
治せるのかどうか分からないという意味では、鉢玄の手。
バラガンを倒すときに結界で切断していたけれど、あれも織姫ちゃんなら治せるのかな?
時間が出来たら、コミックス読みなおして、諸々、考え込んでみたいです。
でも、とりあえず、明日・・・!!
朝一でコンビニ駆け込もう。
朝晩の冷気が微妙にしんどくなってきました(苦笑)
しかし、さすがに炬燵はまだ早いので、もこもこスリッパを新調しようと思うのですが、あれ・・・?近所では安売り展開まだですか!?!?
というわけで、今週も怒濤の一週間となるわけですが、週末はまたナンジャしてきます。
タイバニ、DVDも作業しながら再生しまくっていたので、所々うろ覚えだけれど、大体は掴めた!!
そして、何ヶ月か前に、どのゲーセンに行っても必ずあの兎的な長いぬいぐるみが置いてあった理由が、ようやく分かったよ(笑)人気の雑貨なのかな~とか、ぼんやり考えていたけれど、これだったのね★
そして、全部見ても、やっぱり好きキャラは最初と同じでした★
みんな好きなんだけれど、諸々全部集めたら、年末生きていけない(笑)ので、次のナンジャでは、バーナビ-とスカイハイねらいで。
マッドベアはもう持ってるから、今度の一番くじまで待とう~
さて、がらりと話は変わって本誌。
・・・・・・総隊長(涙涙)
兄様と違って、復活の希望が持てない・・・・うぅぅ(泣)
今週号はもう明日だけれど、本当にどうなっちゃうの、これから(汗)
いやもう、表紙から「まさか・・・」な予感はあったけれど、本当にいってしまったんだろうか、総隊長・・・。
卍解も・・・あぁ、でも、本当に一護の卍解を捉えられない理由は、そういうことなのかなぁ?
虚の力が混じっていると捉えられないとか、そういうことではないのかな~とか色々考えてしまっています。
仮にそうだとすると、拳西さん達の卍解は・・・というか、そもそも拳西さん達、虚化は今も出来るの・・だっけ??
うーん・・・実は瀞霊廷に滅却師が進軍してきてから、展開が色々シビアすぎて、説明的な台詞がすぽんと頭から抜けていってる箇所が多々。
いやもう、吉良と兄様と総隊長が衝撃的すぎた。
なので、公式で明らかになっている事が、若干整頓できていない状況です。
いや、TITE先生の場合、どんでん返しとかあるから、油断できないんですけれども(笑)
あと左腕、禁術で触媒にしたから織姫ちゃんでも治せないのかなと思ってしまっていたんだけれど、本当は治せたのね。
治せるのかどうか分からないという意味では、鉢玄の手。
バラガンを倒すときに結界で切断していたけれど、あれも織姫ちゃんなら治せるのかな?
時間が出来たら、コミックス読みなおして、諸々、考え込んでみたいです。
でも、とりあえず、明日・・・!!
朝一でコンビニ駆け込もう。