漫画とアニメとゲームがごちゃまぜになっている、ヲタ日記です。
腐発言もありますが、R18な内容でない限り、ワンクッションを置いたりはしていませんので、ご注意ください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆様こんばんはです、一条です。
も、もうそろそろ、冬物をクリーニングに・・・だ、駄目ですかね、まだ??厚めのコートはもう着ないことにして、どうしても寒すぎる日はカイロでなんとかならないだろうかと、コート掛けのもじゃもじゃ具合を見て思う次第です。
嵩がね、半端ないです、みんなもっさり。
さて、本誌。
ブリーチは当然最終ページで「!?」ってなりました。
いや、うん。
冷静に考えれば、選択肢としてその組み合わせがあったはずじゃないか!って思ったのですが、そこへ思い至らなかったのは、やっぱりTITE先生の伏線の張り方が上手いからだったのかなと。
というのも、一護をかばって真咲さんが亡くなってしまった時ね。
あれ、少なくとも特別な力を持った存在だったら、あぁはならなかっただろうと思っていたわけです。
・・・で、その後、一心が死神で白羽織を腕にぐるんしているから、あぁ、一護の力の秘密の一端は、一心にあるんだな、ふむふむ~で、銀城編で虚がらみでなにか~って思いつつ、陛下ぁぁぁ!の爆弾発言&霊王が出てきて~となって、あれ?実は陛下ぁぁぁ!がお父さん!?、いやいやもしくは霊王が何か・・・ってなわけで、ここ最近は、微妙に真咲さんのことは普通の人間だろう、と勝手に思い込んでしまっておりました。
ていうか、一護の本当のお母さんなのかも、微妙なのかしら?なんて思ってしまってもおりました。
でも、真咲さん・・・!!
そうなると、だ。
これ、一心とは本当に命がけの大恋愛だったのかも知れないなんて想像しちゃってます。
ある意味、禁断の!!になるわけですものね。
一護が海燕さんに似てる理由も、あの空鶴姉御の言葉で、何となく察しがつく感じで、うわぁぁぁぁぁぁ!!!!早く来週号下さい!!って状態です★
あぁぁぁぁぁぁ!!
とりあえず、週末は全巻読み直し決定!!
そして、他の作品~。
ワンピ:ローが!!そろそろ麦わらペースですね(笑)格好良いローはもちろん好きですが、素の自分が出て、それにたじろいじゃってるローも大好きです!早いところゾロと「ウチのモフモフっ子自慢大会」をすればいい(笑)お互い、ベポとチョッパーにもたれて、昼寝とかしたらいい!!
銀魂:サブちゃんとノブたすがツボすぎて、駄目だこれ、愛しすぎ!!銀魂で好きなノマカプって、今まで辰馬と陸奥くらいだったんですが、異三郎と信女のペアもここ最近大好きです。あ、あとお登勢さんと旦那さんのペアも大好きでござった。そして、土方さんのふぃぎゅあぁぁぁぁぁぁぁ!!!が、めたんこ素敵すぎて、早いところ購入の予約を場しようと思います!!明日病院終わったらメイトへゴーだ!!格好良すぎだろ、あれ!!
ベルゼ:神崎ぃぃぃぃぃ!!!どつぼぉぉぉぉ!!!くそう、格好良い格好良い!!!なんやかんや、男鹿のこと認めている感がひしひしで嬉しくなりました!ポスタープレゼントはがっつり応募させて頂きます!!
トリコ:ココの台詞に感動する間もなく、サニーと一緒に叫ぶとこだった。あれ、日曜朝のアニメで再現するのって、結構ハードル高いと思う。いやだって、子ども達泣いちゃうって(苦笑)
ナルト:先週のSDアニメでのサスケショックが強すぎて(笑)な状態ですが、本編はしっかりシリアスムードでございました。初代はやはりすごい。
HUNGRY~:うはっ!そうきた!!期待通りの化学反応!!でも、最後の方で悲鳴あげかけた。恐ぁぁぁぁぁぁぁ(ガクブル)
黒バス:緑間くんの謎多き台詞が印象にのこっています。決勝戦ももちろん、三位決定戦もがっちり読みたい。そして、来週からは、いよいよ黒子くん達の過去。ドキドキです!
ころせんせー:ちょ、あのサインの出し方wwwwあぁいうモグラたたきゲームとかあったら、色々な意味でたたけない!!!こっちは、腹筋がガクブルでした(笑)
斉木くん:全部燃堂て(大爆笑)腹筋ガクブルその2
スケット:なんかいっつも感想書き忘れてしまう(ごめんなさい!)けれど、ツボると本当にツボるんだ、これも。シリアス回も好きですけど、やっぱギャグ回の方が好き。こまっかい台詞を読み込んでいくタイプのお話、大好き!!もっかい銀魂とコラボとかしてくれないかな~★
も、もうそろそろ、冬物をクリーニングに・・・だ、駄目ですかね、まだ??厚めのコートはもう着ないことにして、どうしても寒すぎる日はカイロでなんとかならないだろうかと、コート掛けのもじゃもじゃ具合を見て思う次第です。
嵩がね、半端ないです、みんなもっさり。
さて、本誌。
ブリーチは当然最終ページで「!?」ってなりました。
いや、うん。
冷静に考えれば、選択肢としてその組み合わせがあったはずじゃないか!って思ったのですが、そこへ思い至らなかったのは、やっぱりTITE先生の伏線の張り方が上手いからだったのかなと。
というのも、一護をかばって真咲さんが亡くなってしまった時ね。
あれ、少なくとも特別な力を持った存在だったら、あぁはならなかっただろうと思っていたわけです。
・・・で、その後、一心が死神で白羽織を腕にぐるんしているから、あぁ、一護の力の秘密の一端は、一心にあるんだな、ふむふむ~で、銀城編で虚がらみでなにか~って思いつつ、陛下ぁぁぁ!の爆弾発言&霊王が出てきて~となって、あれ?実は陛下ぁぁぁ!がお父さん!?、いやいやもしくは霊王が何か・・・ってなわけで、ここ最近は、微妙に真咲さんのことは普通の人間だろう、と勝手に思い込んでしまっておりました。
ていうか、一護の本当のお母さんなのかも、微妙なのかしら?なんて思ってしまってもおりました。
でも、真咲さん・・・!!
そうなると、だ。
これ、一心とは本当に命がけの大恋愛だったのかも知れないなんて想像しちゃってます。
ある意味、禁断の!!になるわけですものね。
一護が海燕さんに似てる理由も、あの空鶴姉御の言葉で、何となく察しがつく感じで、うわぁぁぁぁぁぁ!!!!早く来週号下さい!!って状態です★
あぁぁぁぁぁぁ!!
とりあえず、週末は全巻読み直し決定!!
そして、他の作品~。
ワンピ:ローが!!そろそろ麦わらペースですね(笑)格好良いローはもちろん好きですが、素の自分が出て、それにたじろいじゃってるローも大好きです!早いところゾロと「ウチのモフモフっ子自慢大会」をすればいい(笑)お互い、ベポとチョッパーにもたれて、昼寝とかしたらいい!!
銀魂:サブちゃんとノブたすがツボすぎて、駄目だこれ、愛しすぎ!!銀魂で好きなノマカプって、今まで辰馬と陸奥くらいだったんですが、異三郎と信女のペアもここ最近大好きです。あ、あとお登勢さんと旦那さんのペアも大好きでござった。そして、土方さんのふぃぎゅあぁぁぁぁぁぁぁ!!!が、めたんこ素敵すぎて、早いところ購入の予約を場しようと思います!!明日病院終わったらメイトへゴーだ!!格好良すぎだろ、あれ!!
ベルゼ:神崎ぃぃぃぃぃ!!!どつぼぉぉぉぉ!!!くそう、格好良い格好良い!!!なんやかんや、男鹿のこと認めている感がひしひしで嬉しくなりました!ポスタープレゼントはがっつり応募させて頂きます!!
トリコ:ココの台詞に感動する間もなく、サニーと一緒に叫ぶとこだった。あれ、日曜朝のアニメで再現するのって、結構ハードル高いと思う。いやだって、子ども達泣いちゃうって(苦笑)
ナルト:先週のSDアニメでのサスケショックが強すぎて(笑)な状態ですが、本編はしっかりシリアスムードでございました。初代はやはりすごい。
HUNGRY~:うはっ!そうきた!!期待通りの化学反応!!でも、最後の方で悲鳴あげかけた。恐ぁぁぁぁぁぁぁ(ガクブル)
黒バス:緑間くんの謎多き台詞が印象にのこっています。決勝戦ももちろん、三位決定戦もがっちり読みたい。そして、来週からは、いよいよ黒子くん達の過去。ドキドキです!
ころせんせー:ちょ、あのサインの出し方wwwwあぁいうモグラたたきゲームとかあったら、色々な意味でたたけない!!!こっちは、腹筋がガクブルでした(笑)
斉木くん:全部燃堂て(大爆笑)腹筋ガクブルその2
スケット:なんかいっつも感想書き忘れてしまう(ごめんなさい!)けれど、ツボると本当にツボるんだ、これも。シリアス回も好きですけど、やっぱギャグ回の方が好き。こまっかい台詞を読み込んでいくタイプのお話、大好き!!もっかい銀魂とコラボとかしてくれないかな~★
PR
皆様こんにちはです、一条です。
膝の上が、色んなものの削りかすだらけです。
うかつに動いたら、絨毯がえらいことになる・・・!!
なんでこんなことになっているのか。
それは先週の日曜、池袋のことでした。
友人’sとカラオケボックスで、もくもくとガチャ開封にいそしんでいたとき、うた/王子様の限定グッズ等々を購入してきた友人が、うた/王子様達のちいさなフィギュア(ねんぷちってやつです)を開封しておりまして。
私が部屋に所持している小さなフィギュアは、主に一番くじ下位賞。ねんぷちなるものは、店頭のショーケース等で時たま眺めるくらい。
特に集めたいと思ったシリーズもなかったので、今までノータッチだったので、初めて手にとって見せてもらいました。
お値段は一番くじとほぼ同じ、細かいところまでよく作り込まれている。
「はー・・・いいなぁ」と溜息をついたところ、「欲しくなった?」と友人。
うん、欲しい。
拳西さんと修兵とひっつんと一護と兄様と浦原さんと・・・・(以下略)
本っっっっっっ当に、最近ブリグッズが私の中で慢性不足・・!!!
こういう小さいフィギュアとか、デスクの上にちまっと並べたいよ-!!
・・・ってなことを言ってたら、友人の旦那さんが「じゃあ、作ってみれば」と。
・・・・へ?作ってみればって、そんな簡単に作れるの??
え、いちからじゃなくて・・・えーと・・。
あ、あぁ。要するに、既存のものをカスタムするって事??
・・・・で、そこからしばし、講習タイム。
自分が作りたいと思うキャラと似たパーツをもっているフィギュアをさがして、それを分解。削ってやすりで磨いたり、逆にパテを盛ってみたり、色を塗り直したり・・・・と言うことらしく。
もちろん、聞くは簡単、やるのはやっぱり難しいこともあるみたいですが、そこは根気と丁寧さでカバーできると。
加えて、私の場合、指のリハビリにもある程度いいんじゃないって事で、ちょっとずつですがやってみることにしました。
というわけで、膝の上が削りかすだらけです(笑)
のんびり作業していきます~。
膝の上が、色んなものの削りかすだらけです。
うかつに動いたら、絨毯がえらいことになる・・・!!
なんでこんなことになっているのか。
それは先週の日曜、池袋のことでした。
友人’sとカラオケボックスで、もくもくとガチャ開封にいそしんでいたとき、うた/王子様の限定グッズ等々を購入してきた友人が、うた/王子様達のちいさなフィギュア(ねんぷちってやつです)を開封しておりまして。
私が部屋に所持している小さなフィギュアは、主に一番くじ下位賞。ねんぷちなるものは、店頭のショーケース等で時たま眺めるくらい。
特に集めたいと思ったシリーズもなかったので、今までノータッチだったので、初めて手にとって見せてもらいました。
お値段は一番くじとほぼ同じ、細かいところまでよく作り込まれている。
「はー・・・いいなぁ」と溜息をついたところ、「欲しくなった?」と友人。
うん、欲しい。
拳西さんと修兵とひっつんと一護と兄様と浦原さんと・・・・(以下略)
本っっっっっっ当に、最近ブリグッズが私の中で慢性不足・・!!!
こういう小さいフィギュアとか、デスクの上にちまっと並べたいよ-!!
・・・ってなことを言ってたら、友人の旦那さんが「じゃあ、作ってみれば」と。
・・・・へ?作ってみればって、そんな簡単に作れるの??
え、いちからじゃなくて・・・えーと・・。
あ、あぁ。要するに、既存のものをカスタムするって事??
・・・・で、そこからしばし、講習タイム。
自分が作りたいと思うキャラと似たパーツをもっているフィギュアをさがして、それを分解。削ってやすりで磨いたり、逆にパテを盛ってみたり、色を塗り直したり・・・・と言うことらしく。
もちろん、聞くは簡単、やるのはやっぱり難しいこともあるみたいですが、そこは根気と丁寧さでカバーできると。
加えて、私の場合、指のリハビリにもある程度いいんじゃないって事で、ちょっとずつですがやってみることにしました。
というわけで、膝の上が削りかすだらけです(笑)
のんびり作業していきます~。
皆様こんばんはです、一条です。
今日は恒例の病院から、色んなDVDの予約をしに行って帰宅でした。
さすがに今集めている者以外の長期アニメをこれから集めようという気力はないんですが(苦笑)、映画や海外ドラマはどうにもやめられません。
いよいよ棚が・・・。
・・・で。思い立ったが吉日っていうことで、DVDの整理整頓をしました。
アニメと海外ドラマはどうしても処分できないので、映画の方を選別して中古屋さんに出すことにしまして。うーん・・・しかし、それはそれで選別が難しい。
これっきり、この映画を見られなくなるわけじゃないんだよ・・!と言い聞かせながら、30本位を棚から下ろし、空いていたコンテナへ。今後のことを考えると、もうちょっとスペースを空けておきたいところですが、せめてあと1回は見たいものばかりなので、長期戦の構えで行こうと思います。
そして、その作業が終わって、やれやれ小休止とばかりに、イノ●ンスのDVDを見ようとしたわけです・・が。あ、あれっっっっっっっ!?ほ、本編ディスクどこ!?!?!?!?
見事にぽっかりとディスクがからっぽで、ぎゃー!!となりました。
しばらく必死で探して、見つかったのはいいんですが、それがエヴァの映画DVDケースに入っていましてね。つまり・・あれです、今度はエヴァどこー!?!?!?
最終的に、エヴァは、Wiiのブリのゲームソフトのケースに入っていました。
ゲームはwii本体に入れっぱなしなので、これでようやく捜索完了でした。
しかし、あっちこっちアニメのDVDのケースを開けていたら、見たくなってしまった作品がどーんと山積み状態で、これ、どうしような感じです(苦笑)
今日は恒例の病院から、色んなDVDの予約をしに行って帰宅でした。
さすがに今集めている者以外の長期アニメをこれから集めようという気力はないんですが(苦笑)、映画や海外ドラマはどうにもやめられません。
いよいよ棚が・・・。
・・・で。思い立ったが吉日っていうことで、DVDの整理整頓をしました。
アニメと海外ドラマはどうしても処分できないので、映画の方を選別して中古屋さんに出すことにしまして。うーん・・・しかし、それはそれで選別が難しい。
これっきり、この映画を見られなくなるわけじゃないんだよ・・!と言い聞かせながら、30本位を棚から下ろし、空いていたコンテナへ。今後のことを考えると、もうちょっとスペースを空けておきたいところですが、せめてあと1回は見たいものばかりなので、長期戦の構えで行こうと思います。
そして、その作業が終わって、やれやれ小休止とばかりに、イノ●ンスのDVDを見ようとしたわけです・・が。あ、あれっっっっっっっ!?ほ、本編ディスクどこ!?!?!?!?
見事にぽっかりとディスクがからっぽで、ぎゃー!!となりました。
しばらく必死で探して、見つかったのはいいんですが、それがエヴァの映画DVDケースに入っていましてね。つまり・・あれです、今度はエヴァどこー!?!?!?
最終的に、エヴァは、Wiiのブリのゲームソフトのケースに入っていました。
ゲームはwii本体に入れっぱなしなので、これでようやく捜索完了でした。
しかし、あっちこっちアニメのDVDのケースを開けていたら、見たくなってしまった作品がどーんと山積み状態で、これ、どうしような感じです(苦笑)
皆様こんばんはです、一条です。
インフル対策マスクが、今朝から花粉対策へ。
急にきました、クシャミと鼻づまり。
さてー。昨日は池袋で遊んできました。メイトとご飯とカラオケ。
友人と友人ご夫婦の計4人。
私は、土曜の夜遅い新幹線で出張帰り→そのまま東京に1泊からの池袋です。
土曜日に東京に泊まると友人にメールしたら、じゃあ池袋に一緒に行かない?と。
なんか用事があるのと聞いたら、うた/王子様の限定グッズの販売があるのだとか。
・・・・ん?あれ?じゃあ、都内在住でご夫婦揃ってヲタな友人も行くんじゃないの?と思って、メールしてみたら、行くよ~と。おお、やっぱり。
この二人、好きな作品は共通なものが多いのですが、直接の面識がまだなかったので、折角なら皆で一緒に遊ばない?と双方にメールをしてみたら、いいよ~と。
一緒に並んでくれる人が出来て嬉しいとのことで、喜んでました。
その後、もろもろ打ち合わせをして、友人2人は朝早くから合流して限定グッズの販売会場へ。
私と友人の旦那さんは、二人の買い物が終わって合流するまで自由行動ってことに。
でも、なんだかんだで開店時間にメイトに来ちゃう私と友人の旦那さん(笑)
とりあえず、グッズフロア当たりからまわって降りるかと、気軽にエレベーターに乗って目的の階へ。新作グッズチェックしたりお買い物したりして、じゃあ、1フロアずつ階段で下りて見ていくか~なんて思ったら、ずらー!!っと人の列。
おぁー!!すごいな!!これに並んでいるのか、友人達。
列は1階まで続いていて、うた/王子様の人気のすごさに改めて感服しながらメイトを出た後は、ハンズやゲーセン等々をぶらぶら。
その後、友人達と合流するためにメイトに戻ってからは、店頭で展開されていた、うた/王子様の缶マグネットガチャをやってきました。
最初は合流した友人2人がガチャガチャしていて、デザイン、こんなだよ~って見せてもらったのが、カラフルで可愛らしくてね。
この前の黒バスガチャで、人が沢山並んでいるガチャ体験はしたものの、10台以上で同一商品が展開されているガチャの経験は今回が初めて。本当に、何台あったのか数えてくれば良かった!!選び放題です、台!!
ナンジャに何回か通った経験で、池袋に行くときには小銭を持っていくことが習慣化していたので、色々な台で、ちょこちょこと分けて回す。
しかし、シークレットと当たり含めて9種類。
せめて王子様方6種類をコンプしようと思ったのですが、なかなか揃わない。
なのに、当たりのマグネットは4つも出てくるという事態。
嬉しいけれど・・!!嬉しいんだけれども!!
でも、幸い友人2人が大好きな王子様方が偏って出てきていたらしく、カラオケで交換したりプレゼントしたりで、なんとかシークレットも含めて王子様達を全員・・・!!
並べてみましたが、カラフルですね~!!


そして、当たりマグネットが四つ子状態です。
折角なので、大事にとっておこうと思います。
しかし、ガチャってはまりますね(苦笑)
友人の旦那さんは、4人で合流する前に行ったゲーセンとハンズで、大量にガチャってました(笑)
カラオケいって、まずやった作業が、全員、もくもくとカプセルを開けることっていう(笑)
そして、明日は本誌の感想をば。
卯ノ花さんのカラー表紙に釘付けでした・・・!!!
インフル対策マスクが、今朝から花粉対策へ。
急にきました、クシャミと鼻づまり。
さてー。昨日は池袋で遊んできました。メイトとご飯とカラオケ。
友人と友人ご夫婦の計4人。
私は、土曜の夜遅い新幹線で出張帰り→そのまま東京に1泊からの池袋です。
土曜日に東京に泊まると友人にメールしたら、じゃあ池袋に一緒に行かない?と。
なんか用事があるのと聞いたら、うた/王子様の限定グッズの販売があるのだとか。
・・・・ん?あれ?じゃあ、都内在住でご夫婦揃ってヲタな友人も行くんじゃないの?と思って、メールしてみたら、行くよ~と。おお、やっぱり。
この二人、好きな作品は共通なものが多いのですが、直接の面識がまだなかったので、折角なら皆で一緒に遊ばない?と双方にメールをしてみたら、いいよ~と。
一緒に並んでくれる人が出来て嬉しいとのことで、喜んでました。
その後、もろもろ打ち合わせをして、友人2人は朝早くから合流して限定グッズの販売会場へ。
私と友人の旦那さんは、二人の買い物が終わって合流するまで自由行動ってことに。
でも、なんだかんだで開店時間にメイトに来ちゃう私と友人の旦那さん(笑)
とりあえず、グッズフロア当たりからまわって降りるかと、気軽にエレベーターに乗って目的の階へ。新作グッズチェックしたりお買い物したりして、じゃあ、1フロアずつ階段で下りて見ていくか~なんて思ったら、ずらー!!っと人の列。
おぁー!!すごいな!!これに並んでいるのか、友人達。
列は1階まで続いていて、うた/王子様の人気のすごさに改めて感服しながらメイトを出た後は、ハンズやゲーセン等々をぶらぶら。
その後、友人達と合流するためにメイトに戻ってからは、店頭で展開されていた、うた/王子様の缶マグネットガチャをやってきました。
最初は合流した友人2人がガチャガチャしていて、デザイン、こんなだよ~って見せてもらったのが、カラフルで可愛らしくてね。
この前の黒バスガチャで、人が沢山並んでいるガチャ体験はしたものの、10台以上で同一商品が展開されているガチャの経験は今回が初めて。本当に、何台あったのか数えてくれば良かった!!選び放題です、台!!
ナンジャに何回か通った経験で、池袋に行くときには小銭を持っていくことが習慣化していたので、色々な台で、ちょこちょこと分けて回す。
しかし、シークレットと当たり含めて9種類。
せめて王子様方6種類をコンプしようと思ったのですが、なかなか揃わない。
なのに、当たりのマグネットは4つも出てくるという事態。
嬉しいけれど・・!!嬉しいんだけれども!!
でも、幸い友人2人が大好きな王子様方が偏って出てきていたらしく、カラオケで交換したりプレゼントしたりで、なんとかシークレットも含めて王子様達を全員・・・!!
並べてみましたが、カラフルですね~!!
そして、当たりマグネットが四つ子状態です。
折角なので、大事にとっておこうと思います。
しかし、ガチャってはまりますね(苦笑)
友人の旦那さんは、4人で合流する前に行ったゲーセンとハンズで、大量にガチャってました(笑)
カラオケいって、まずやった作業が、全員、もくもくとカプセルを開けることっていう(笑)
そして、明日は本誌の感想をば。
卯ノ花さんのカラー表紙に釘付けでした・・・!!!
皆様こんにちはです、一条です。
昨日の晩、天気予報を見ていたら「まだ雪が降る日があるかも」的なことをお姉さんが言ってましたが、おおい、本当に!?桜の開花とか、今年はずれ込むんですかね~。
今日も駅から病院行くまでの道が寒い寒い。
そんな寒い中、先週の土曜日は、朝から友人’sから大量メールの嵐でした。なんだなんだと思ったら、内容がほとんど一緒で吹いちゃったよ、ごめんね。
みんな、各地でうた/王子さまのくじに参加していたんだそうで、凄い人だよ~!!ってメールと、並んでいて暇だから構ってなメールが多方向から(笑)旦那さんもヲタな友人は、当然旦那さんも巻き込んだらしく、交互にメール送ってきてました。
とりあえず、友人達は皆、無事に引けたようで、良かったね。
私はコンビニ開催の銀魂くじを日曜日に引きに行ってました。4回引いて、クリアファイルとちびきゅんが1つずつと、ストラップ2つという見事な下位賞祭りですが、なんだかんだ銀魂はどの賞が当たっても嬉しいvv
ちびきゅんの信女ちゃんがめたんこ可愛らしいんですが、こうなると異三郎欲しい!!
でも、ワンピの剣士オンリーのくじ!!ゾロぉぉぉ!!!
お財布と相談して、無理そうなら中古屋さんに頼ろうorz
この間の黒バスくじも、実は中古屋さんに頼りました。
本当に瞬★殺でしたからね・・・。
無事に、リストバンドとキャラマイドの黒子くん、青峰くんを確保。
あと、新しいガチャもやりました!ガチャ機の前に並ぶって、なかなかない経験です。相変わらず、凄いですね、黒バスガチャ。3回くらい回してはまた列に並ぶ~みたいな感じでした。
無事にコンプ&青黒夫婦確保ですが、コンプまでちょっと今回は長かったです。
たしか、桃・黒・高・青・青・木・桃・木・高・高・黄って感じで。
黄瀬くんがなかなか出てきませんでした。
その黄瀬くん、今週の本誌ですごかった。
どうしても、黒子くん達の方を応援してしまうのですが、ちょっとうるっとしました。
黒バスはいつも、試合の決着が、予想を良い意味で裏切りすぎてくれてて、ものすごく楽しみです。
そして、うるっとどころじゃなかったよ、銀魂!!!
幾松さん、うぁぁぁん!!良かったね!!桂も漢だよ!ずるいよ格好良いよ!!
ほんでもって、ナルト!ミナトぉぉぉ!!ミナトがナルトって言うだけで、涙腺が旅立つ私です。アニメのSDの方は、自来也様だし、もうなんぞぉぉぉ!!いや、SDでネジが元気にしてるだけで、私はもう胸一杯です。
あと、SDの新しいEDは反則だと思う(笑)可愛すぎる。
ワンピは今週お休み、しかし、アニメがロー祭りだった!!!これでアニメで帽子がぽーんしたローが出てきちゃったりしたら、私大変なことになる(笑)
あ、ベルゼ今週号の表紙が好きだな~vv新キャラもりもりで、頭追いついて行ってませんが、いよいよ色々明かされてきたりするのかな、とかちょっとワクワク。
HUNGRY~。掲載順が後ろになってきて、ちょっと心配です。
今週号の読み切り、狐三郎可愛い~!!あの服ね、こう、江戸時代の商人の小僧さんみたいな感じの服ね、超絶好みでしかも狐でもっふもふとか、どうすれば・・・!!
えぇと、あとは?あ、めだかの最後のコマの善吉くんが格好良いです。
ころせんせーと斉木さんは、言わずもがな面白いです。
ころせんせーのぬいぐるみ、発売されたら買っちゃいそうだこれ・・。
そして、ブリーチ!!
卯ノ花さんの卍解!!うぉぉぉぉぉ・・・!!
っていうか、卯ノ花さんが本当に綺麗すぎて泣けた。
最後の2頁が、すさまじく泣けた。
卯ノ花さん、剣八に出会ってから、ずっとこの瞬間を待っていたのだろうかと思うと、色んな思いで、うぁぁぁ!!ってなります。
さようならって言ってたけど、でも生きて欲しい!!
昨日の晩、天気予報を見ていたら「まだ雪が降る日があるかも」的なことをお姉さんが言ってましたが、おおい、本当に!?桜の開花とか、今年はずれ込むんですかね~。
今日も駅から病院行くまでの道が寒い寒い。
そんな寒い中、先週の土曜日は、朝から友人’sから大量メールの嵐でした。なんだなんだと思ったら、内容がほとんど一緒で吹いちゃったよ、ごめんね。
みんな、各地でうた/王子さまのくじに参加していたんだそうで、凄い人だよ~!!ってメールと、並んでいて暇だから構ってなメールが多方向から(笑)旦那さんもヲタな友人は、当然旦那さんも巻き込んだらしく、交互にメール送ってきてました。
とりあえず、友人達は皆、無事に引けたようで、良かったね。
私はコンビニ開催の銀魂くじを日曜日に引きに行ってました。4回引いて、クリアファイルとちびきゅんが1つずつと、ストラップ2つという見事な下位賞祭りですが、なんだかんだ銀魂はどの賞が当たっても嬉しいvv
ちびきゅんの信女ちゃんがめたんこ可愛らしいんですが、こうなると異三郎欲しい!!
でも、ワンピの剣士オンリーのくじ!!ゾロぉぉぉ!!!
お財布と相談して、無理そうなら中古屋さんに頼ろうorz
この間の黒バスくじも、実は中古屋さんに頼りました。
本当に瞬★殺でしたからね・・・。
無事に、リストバンドとキャラマイドの黒子くん、青峰くんを確保。
あと、新しいガチャもやりました!ガチャ機の前に並ぶって、なかなかない経験です。相変わらず、凄いですね、黒バスガチャ。3回くらい回してはまた列に並ぶ~みたいな感じでした。
無事にコンプ&青黒夫婦確保ですが、コンプまでちょっと今回は長かったです。
たしか、桃・黒・高・青・青・木・桃・木・高・高・黄って感じで。
黄瀬くんがなかなか出てきませんでした。
その黄瀬くん、今週の本誌ですごかった。
どうしても、黒子くん達の方を応援してしまうのですが、ちょっとうるっとしました。
黒バスはいつも、試合の決着が、予想を良い意味で裏切りすぎてくれてて、ものすごく楽しみです。
そして、うるっとどころじゃなかったよ、銀魂!!!
幾松さん、うぁぁぁん!!良かったね!!桂も漢だよ!ずるいよ格好良いよ!!
ほんでもって、ナルト!ミナトぉぉぉ!!ミナトがナルトって言うだけで、涙腺が旅立つ私です。アニメのSDの方は、自来也様だし、もうなんぞぉぉぉ!!いや、SDでネジが元気にしてるだけで、私はもう胸一杯です。
あと、SDの新しいEDは反則だと思う(笑)可愛すぎる。
ワンピは今週お休み、しかし、アニメがロー祭りだった!!!これでアニメで帽子がぽーんしたローが出てきちゃったりしたら、私大変なことになる(笑)
あ、ベルゼ今週号の表紙が好きだな~vv新キャラもりもりで、頭追いついて行ってませんが、いよいよ色々明かされてきたりするのかな、とかちょっとワクワク。
HUNGRY~。掲載順が後ろになってきて、ちょっと心配です。
今週号の読み切り、狐三郎可愛い~!!あの服ね、こう、江戸時代の商人の小僧さんみたいな感じの服ね、超絶好みでしかも狐でもっふもふとか、どうすれば・・・!!
えぇと、あとは?あ、めだかの最後のコマの善吉くんが格好良いです。
ころせんせーと斉木さんは、言わずもがな面白いです。
ころせんせーのぬいぐるみ、発売されたら買っちゃいそうだこれ・・。
そして、ブリーチ!!
卯ノ花さんの卍解!!うぉぉぉぉぉ・・・!!
っていうか、卯ノ花さんが本当に綺麗すぎて泣けた。
最後の2頁が、すさまじく泣けた。
卯ノ花さん、剣八に出会ってから、ずっとこの瞬間を待っていたのだろうかと思うと、色んな思いで、うぁぁぁ!!ってなります。
さようならって言ってたけど、でも生きて欲しい!!