漫画とアニメとゲームがごちゃまぜになっている、ヲタ日記です。
腐発言もありますが、R18な内容でない限り、ワンクッションを置いたりはしていませんので、ご注意ください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆様こんばんはです、一条です。
昼間がようやっとぽかぽかして参りましたね。
朝晩は、やっぱり寒いですけれども。
さてー、本誌感想です。
ブリ、卯ノ花さんが美麗すぎて・・・!!
斬魄刀の刃、一護と同じで黒かと思っていたのですが、カラー表紙で赤に塗られていたので、やっぱり赤なんですかね。
そして、剣八の斬魄刀!!始解飛び越えて、卍解行っちゃいそうに感じますが、卯ノ花さんが手にしてきた全てが、剣八へと解き放たれるって言うのは、なんか色々意味深です。
あれなんですかね、これで仮に卯ノ花さんが命を落としていない展開になったとしても、もう斬魄刀は使えないって言うことになるんですかね?う、ん・・・それはそれで複雑です。
キャラクターブックのSOULs、かな?で、戦闘に参加しない的なことが書かれていて、斬魄刀も始解?の時は回復系のだったから、今まで回復専門なんだと単純に思っていたわけですが、こうなってくると、回復専門だけでなく、戦う卯ノ花隊長も見てみたくなってしまうわけで。
斬魄刀については、ちょうど一護達もそのあたりのところだったので、これから色々明かされるんだろうな~、そうなってくると、実は相当気になっているのが、東仙隊長の刀なんですよね~・・・あれって、亡くなった大切な人の刀だったわけでしょう?それを受け継ぐっていうのは、どういうことになっているんだろう。
依り代だけで、魂は違うとか・・・そういうことになるのかな??
それいったら、今度は映画第2弾を見ないとね・・!!
もうひとつの氷輪丸で、少しおさらいおさらい。週末に見ようっと。
そういえば、今週号の1コマで気になったことが。
卯ノ花さんの台詞コマで、対等に渡り合える仲間ってところで、バックに描かれていたのが、一護と兄様と恋次。
ん?そこは、一角・・ではないの??
これ、恋次、相当強くなる前振りですかね・・!!
よく考えてみれば、卍解には至ったものの、(ひっつんも言われていたように)それを使いこなせていないまま、大きなバトル続きだったわけで、新生蛇尾丸お目見え!!みたいになるのかしらと予想中です。
出来たら恋次には、やっぱり力技でごがーん!!みたいな技がいいなぁ。
多分、狛村隊長や拳西さんの斬魄刀みたく、色々な面で効率が悪かったりするんでしょうけれど、有り余る力を爆裂させる感じの技、期待していますよ!!
・・・・とか言っていたら、一護のルーツ!?
いや、これ、TITE先生マジックで、来週いきなり護廷隊の方へ場面転換とか嬉しいサプライズがあるかも知れないのですが、一護のルーツは、もうむっちゃ知りたいので、来週の展開を全力待機したいと思います!!
後の作品については、時間の関係でさくっと★
ワンピ:ローの寝方・・!!ん?そういやコート脱いだ後の襟の周りのモフモフはなぁに?
ナルト:戦国とコラボって、全力でそれお求めさせて頂きます!!シカマルの配役に一瞬?して、次の瞬間に、あぁ!と納得いたしました(笑)でも、家康さんだけ不在だけれど、誰か配役当たってるのかな?本編は、真数千手の絵にいろいろ吃驚!すごぉぉぉ!!
ベルゼ:おああああああああああ!!!神崎!!格好良い!!!惚れる!!
銀魂:とりあえず、最初から最後まで腹筋攣るまで笑うしかなかった(笑)神楽ちゃん!!色々駄目だって!!でも、そんな神楽ちゃんが大好きだ!!
トリコ:なんかすさまじいことになってきた!どの頁も迫力しかない。
ころせんせー:いつかこの作品をまじめに考察したいと思う。
斉木さん:安心安定の残念夫婦(笑)斉木くん不在は、イコール突っ込み不在ですね、この家(笑)
黒バス:最後そうきたか・・・!!もしかしたら延長戦とか・・いやいや、本当にどーなる!!って状態で1週間待ってましたが、納得の決着でした!!!
HUNGRY~:おばあちゃんの愛に打たれた・・!!この漫画は能力の特性を絶妙にコンビネーションさせて行く感じが、まさに化学反応!って感じで大好きです。つまり、次週超楽しみ!
読み切り:メメント・モリと来ましたか。面白かったです★主人公のテンション、結構好きです。
料理漫画:未だにこれをどう読んで良いのか分からない。料理漫画なのかどうかもよくわかんなくなってきた(苦笑)
めだか:ちょいちょい安心院さんで泣くことがあるんですが、今回もそれでした。
とりあえず、以上!
あ、あと先週号のことになりますが、コミックス宣伝ページに載っていた、テニプリの25歳の手塚に「ほげぁ!?」と、変な声が出ました。さすがに格好良いし、強さを感じられる1コマだったのですが、あ、あれ?思ったよりもミドルエイジに見えるんですが、手塚部長!!
これ、跡部様も見てみたいですな~。
昼間がようやっとぽかぽかして参りましたね。
朝晩は、やっぱり寒いですけれども。
さてー、本誌感想です。
ブリ、卯ノ花さんが美麗すぎて・・・!!
斬魄刀の刃、一護と同じで黒かと思っていたのですが、カラー表紙で赤に塗られていたので、やっぱり赤なんですかね。
そして、剣八の斬魄刀!!始解飛び越えて、卍解行っちゃいそうに感じますが、卯ノ花さんが手にしてきた全てが、剣八へと解き放たれるって言うのは、なんか色々意味深です。
あれなんですかね、これで仮に卯ノ花さんが命を落としていない展開になったとしても、もう斬魄刀は使えないって言うことになるんですかね?う、ん・・・それはそれで複雑です。
キャラクターブックのSOULs、かな?で、戦闘に参加しない的なことが書かれていて、斬魄刀も始解?の時は回復系のだったから、今まで回復専門なんだと単純に思っていたわけですが、こうなってくると、回復専門だけでなく、戦う卯ノ花隊長も見てみたくなってしまうわけで。
斬魄刀については、ちょうど一護達もそのあたりのところだったので、これから色々明かされるんだろうな~、そうなってくると、実は相当気になっているのが、東仙隊長の刀なんですよね~・・・あれって、亡くなった大切な人の刀だったわけでしょう?それを受け継ぐっていうのは、どういうことになっているんだろう。
依り代だけで、魂は違うとか・・・そういうことになるのかな??
それいったら、今度は映画第2弾を見ないとね・・!!
もうひとつの氷輪丸で、少しおさらいおさらい。週末に見ようっと。
そういえば、今週号の1コマで気になったことが。
卯ノ花さんの台詞コマで、対等に渡り合える仲間ってところで、バックに描かれていたのが、一護と兄様と恋次。
ん?そこは、一角・・ではないの??
これ、恋次、相当強くなる前振りですかね・・!!
よく考えてみれば、卍解には至ったものの、(ひっつんも言われていたように)それを使いこなせていないまま、大きなバトル続きだったわけで、新生蛇尾丸お目見え!!みたいになるのかしらと予想中です。
出来たら恋次には、やっぱり力技でごがーん!!みたいな技がいいなぁ。
多分、狛村隊長や拳西さんの斬魄刀みたく、色々な面で効率が悪かったりするんでしょうけれど、有り余る力を爆裂させる感じの技、期待していますよ!!
・・・・とか言っていたら、一護のルーツ!?
いや、これ、TITE先生マジックで、来週いきなり護廷隊の方へ場面転換とか嬉しいサプライズがあるかも知れないのですが、一護のルーツは、もうむっちゃ知りたいので、来週の展開を全力待機したいと思います!!
後の作品については、時間の関係でさくっと★
ワンピ:ローの寝方・・!!ん?そういやコート脱いだ後の襟の周りのモフモフはなぁに?
ナルト:戦国とコラボって、全力でそれお求めさせて頂きます!!シカマルの配役に一瞬?して、次の瞬間に、あぁ!と納得いたしました(笑)でも、家康さんだけ不在だけれど、誰か配役当たってるのかな?本編は、真数千手の絵にいろいろ吃驚!すごぉぉぉ!!
ベルゼ:おああああああああああ!!!神崎!!格好良い!!!惚れる!!
銀魂:とりあえず、最初から最後まで腹筋攣るまで笑うしかなかった(笑)神楽ちゃん!!色々駄目だって!!でも、そんな神楽ちゃんが大好きだ!!
トリコ:なんかすさまじいことになってきた!どの頁も迫力しかない。
ころせんせー:いつかこの作品をまじめに考察したいと思う。
斉木さん:安心安定の残念夫婦(笑)斉木くん不在は、イコール突っ込み不在ですね、この家(笑)
黒バス:最後そうきたか・・・!!もしかしたら延長戦とか・・いやいや、本当にどーなる!!って状態で1週間待ってましたが、納得の決着でした!!!
HUNGRY~:おばあちゃんの愛に打たれた・・!!この漫画は能力の特性を絶妙にコンビネーションさせて行く感じが、まさに化学反応!って感じで大好きです。つまり、次週超楽しみ!
読み切り:メメント・モリと来ましたか。面白かったです★主人公のテンション、結構好きです。
料理漫画:未だにこれをどう読んで良いのか分からない。料理漫画なのかどうかもよくわかんなくなってきた(苦笑)
めだか:ちょいちょい安心院さんで泣くことがあるんですが、今回もそれでした。
とりあえず、以上!
あ、あと先週号のことになりますが、コミックス宣伝ページに載っていた、テニプリの25歳の手塚に「ほげぁ!?」と、変な声が出ました。さすがに格好良いし、強さを感じられる1コマだったのですが、あ、あれ?思ったよりもミドルエイジに見えるんですが、手塚部長!!
これ、跡部様も見てみたいですな~。
PR
Comment